【7月最新】コインチェックの紹介コードで2500円!口座開設キャンペーンを解説

[PR]当サイトのコンテンツには一部プロモーションを含みます。
詳細は広告掲載ポリシーをご確認ください。
当サイトのコンテンツはオウンドメディアを運営する「株式会社S.E.ネットワーク」が作成・監修しております。
ハピタスタイアップキャンペーン2100円【トップ訴求用】
ちょも

コインチェックの紹介コードって何?
家族友だち紹介キャンペーンの内容を知りたいな!

かず

コインチェック紹介コードの内容と、口座開設の注意点について解説していきます!

結論から言えば、コインチェックは紹介リンクから会員登録すると2500円分のビットコインが貰えます!
2500円もらえるのは7月10日から7月28日までの限定キャンペーンです!

しかし紹介リンクを経由せずに口座開設してしまうと、キャンペーン特典は貰えません!

かず

紹介リンクをタップしてから口座開設が完了するまで、約10分で済みます!
ポイントを抑えて、報酬を確実にゲットしてくださいね!

最新キャンペーン内容まとめ
  • 紹介コード:紹介リンクはこちら
  • 特典:2500円分のビットコイン
  • 条件①:口座開設&本人確認完了(2,500円)
  • キャンペーン期限:25年7月28日16:59まで

この記事では、コインチェック紹介コードの達成条件や、つまずきやすい点を画像付きで解説していきます。

その他にも貰ったビットコインの換金方法など全て紹介するので、ぜひ最後まで見てくださいね!

かず

コインチェックの紹介コード(紹介リンク)だけを知りたい方はこちら!
口座開設だけで最大2500円貰えるキャンペーン中です!

\紹介リンクから登録だけで2500円!/

コインチェックはこちら

目次

▼コインチェック以外のおすすめサービス!

【期間限定】3500円もらえる!
ビットトレード紹介コード-1
ビットトレードの特典
  • 【紹介コードで口座開設】
    1500円分のビットコインがもらえる
  • 【販売所で5万円取引】
    2000円分のビットコインがもらえる

ビットトレードでは現在、紹介コードを利用して口座開設すると最大3500円もらえるキャンペーンを実施しています!

ビットトレードは日本で最も取り扱い銘柄が多いことが特徴の暗号資産(仮想通貨)取引所です。

かず

条件達成の翌日に貰えるビットコインは直ぐに換金・出金可能なので、キャンペーン中に口座開設しましょう!

ビットトレードの紹介コード

hg5iS

\紹介コード【hg5iS】で3500円!/

ビットトレードはこちら

▼報酬の受け取り方法など詳細はこちら

関連記事【最新】ビットトレード紹介コードで3500円!友達紹介キャンペーンを解説!

かず
70,000円以上の現金が欲しい方必見!
登録だけでお金が貰えるサービスをまとめました!

コインチェックの紹介コードで口座開設すると2500円もらえる!

コインチェック紹介キャンペーン【250708】
コインチェック家族友だち紹介キャンペーン
紹介コード紹介リンク
特典2500円分のビットコイン
獲得条件①・紹介リンクからアカウント作成
・本人確認の完了
(2500円)
特典の付与本人確認の完了後すぐ
キャンペーン期間期間未定

(公式キャンペーンページ)

コインチェック紹介コードとは、紹介した側・紹介された側どちらも、プレゼントを獲得できるキャンペーン制度です。

只今、家族友だち紹介キャンペーンを開催中で、紹介リンクから会員登録して、本人確認を完了するだけで2500円もらえます!

貰った報酬はすぐに日本円に変えて、引き出しもできる神キャンペーンなんです!

大手暗号資産取引所のビットフライヤービットポイントのキャンペーンが有名ですが、コインチェックの紹介キャンペーンも簡単に報酬がもらえるんです!

\紹介リンクから登録だけで2500円!/

コインチェックはこちら

【注意!】紹介キャンペーンの対象外になる方

ただしコインチェック紹介キャンペーンで対象外になる方もいらっしゃいます。
下記に条件をまとめたので、確認しておきましょう。

キャンペーン対象外になる方
  • すでにアカウント作成済みの場合
  • 紹介リンクで表示されたページから、別ページに移動して登録した場合
  • 日本国外に住んでいる方
  • 18歳未満の方
  • コインチェックが禁止行為と判断した場合

>>友だち紹介キャンペーンの公式規約

紹介する方の注意ポイント

紹介した方の報酬は1人紹介につき2500円!

紹介できる人数は1000人/月が上限になります。
1001人目以降の紹介報酬はもらえません。

かず

それではコインチェック紹介コードを使った、口座開設を説明していきます!
10分で登録完了できる簡単作業です!
これから友達に紹介したい方はこちらから紹介方法を確認できるので、ジャンプしてください!

コインチェックの紹介コードを使って口座開設をする方法

コインチェック口座開設の流れ

招待コードからの登録手順
  • 紹介リンクをタップする
  • メールアドレス・パスワードを入力
  • アプリのダウンロード
  • 本人確認書類の提出
  • 本人確認の完了2500円ゲット

コインチェックは本人確認の審査が終われば、口座開設完了し2500円の紹介報酬が貰えます!

現住所が記載されている書類を事前に準備しておけば、スムーズに登録作業を進めることができます!

事前に準備するもの

以下の本人確認書のうちいずれか。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台帳カード
  • 個人番号カード
かず

5つの手順で口座開設できますので、画面を見ながら登録を進めていきましょう!

【Step.1】紹介リンクをタップする

  • 紹介リンクで開いたページから、「会員登録(無料)」をタップしてください。

\紹介リンクから登録だけで2500円!/

コインチェックはこちら

かず

紹介リンクからコインチェックに会員登録しないと、特典1500円付与の対象になりません!
必ず上記の紹介リンクから、登録作業してください!

コインチェック紹介コード口座開設

【Step.2】コインチェックに会員登録

  • 必要事項を入力後、「会員登録」をタップします。
コインチェック紹介コード口座開設2
会員登録の入力事項
  • メールアドレス
  • パスワード
  • セキュリティ認証にチェックを入れる

【Step.3】アプリのダウンロード

  • 登録したメール宛に届いたURLをタップし、アプリをダウンロードしてください。
コインチェック紹介コード口座開設8

  • メールアドレスでログイン後、「アプリをひらく」をタップするとメールアドレス認証完了です。
コインチェック紹介コード口座開設4
かず

コインチェックの会員登録は完了しました!
次は「本人確認書類の提出」していきます!

【Step.4】本人確認書類の提出

  • ホーム画面下の「本人確認」をタップ、重要事項にチェックを入れ、本人確認書類を提出します。
コインチェック紹介コード口座開設5

  • 電話番号を入れた後、認証コードを入力します。
コインチェック紹介コード口座開設6
かず

電話番号認証の入力は6回まで可能です!
余裕でしょうが、入力を間違えないように、注意していきましょう!


  • 「基本情報入力」をタップして、必要事項を入力します。
コインチェック紹介コード口座開設7
基本情報の入力事項
  • 姓名
  • 生年月日
  • 性別
  • 国籍
  • 職業
  • 居住国
  • 郵便番号
  • 住所
  • 金融取引情報

私は住所の入力を間違ったため、本人確認をやり直しました。
その場合、次の入力まで30分待たなくてはいけません。

「入力する住所」と「提出する書類の住所」、同じものを正しく記入してください!

かず

ここから現住所の記載された書類が必要になります!
紹介特典1500円ゲットのため、もう少し頑張っていきましょう!


  • 「本人確認書類」をタップして、利用する書類を選択します。
コインチェック紹介コード口座開設9
かず

私は本人確認の書類に「運転免許証」を使用しました!
以下の画像は「運転免許証」の解説になります!


  • 登録したメール宛に届いたURLをタップし、「次へ進む」を押してください。
コインチェック紹介コード口座開設10
かず

ここから運転免許証と自分の顔を撮影していきます。
簡単な作業ですので、ガイダンスに従って進めていきましょう!


  • 運転免許証の「表面」を撮影します。
コインチェック紹介コード口座開設11
かず

「文字を正確に読み取れる」よう撮影してください!
ぼやけた画像や手ブレに注意です!


  • 運転免許証の「表面の斜め上・裏面」を撮影します。
コインチェック紹介コード口座開設12
かず

「表面・斜め上から」を撮影する際、【運転免許証の厚み】を確認できるようにしましょう!
やり直しの多いポイントなので、丁寧に撮影してください!


  • ご自分の顔を「正面・別角度」で撮影していきます。
コインチェック紹介コード口座開設13
かず

帽子やマスクをせず、他人の顔は写らないように撮影していきましょう!

【Step.5】本人確認の完了(1500円ゲット!)

  • 本人確認のページで3STEPの表示が薄くなると、「本人確認書類」の提出完了です。
コインチェック紹介コード口座開設14
かず

日本円を入金する方法と取引方法を確認したい方はこちらよりジャンプしてください!
販売所で5万円以上取引すると+2,500円貰えます!

コインチェックの口座開設が完了したら2段階認証を設定しよう

2段階認証を設定する理由

なりすましによる資産流出防止のため

仮想通貨取引所は全て、各個人のアカウントにパスワード以外の2段階認証をするよう推奨しています。

というのもハッキングなどを通じて、不正ログインによる出金が銀行口座等よりも容易で狙われやすい一面があるんですね。

コインチェックも2段階認証を推奨していますし、大切な資産を抜き取られないためにも、口座開設が完了したらすぐに2段階認証を行うことをオススメします!

かず

コインチェックの2段階認証はGoogle Authenticatorというアプリを使用します!
これから2段階認証の設定方法を解説するので、一緒にやっていきましょう

2段階認証の設定方法
  • Google Authenticatorをダウンロードする
  • アカウントから「2段階認証設定」をタップ
  • セットアップキーをコピーして認証アプリを起動する
  • コインチェックのパスコードを新規作成する
  • 作成したパスコードを入力する

コインチェックで2段階認証を設定する手順は上記の通り。

各ステップを画像付きで解説していきます。

【Step.1】Google Authenticatorをダウンロードする

  • 以下のリンクからアプリをダウンロードしましょう。
Google Authenticator

Google Authenticator

Google無料posted withアプリーチ

【Step.2】アカウントから「2段階認証設定」をタップ

  • コインチェックアプリのウォレットページ右上にある「アカウント」から「2段階認証設定」に進みます。
コインチェックGoogleAuth1

【Step.3】セットアップキーをコピーして認証アプリを起動する

  • 表示されるセットアップキーをコピーして認証アプリを起動します。
コインチェックGoogleAuth2
かず

コインチェックアプリはこのあとまた利用するので、閉じないようにしましょう。

【Step.4】コインチェックのパスコードを新規作成する

  • Google Authenticatorの右下「+」ボタンをタップし、アカウント情報とセットアップキーを入力します。
かず

アカウント名はコインチェックのパスコードということがご自身で分かる名前を入力しましょう!

コインチェックGoogleAuth3

【Step.5】作成したパスコードを入力する

  • 作成したパスコードをコピーして、コインチェックアプリの入力欄に記入します。
かず

あとは「設定を完了」をタップすれば2段階認証設定ができます!

コインチェックGoogleAuth4
コインチェックGoogleAuth5

ちょも

コインチェックの紹介報酬はどこから確認するの?

かず

紹介特典は、アプリから確認できます!
確認方法は簡単なので、みていきましょう!

紹介キャンペーンの2500円はいつ貰える?

紹介特典2500円が貰えるタイミング

本人確認の完了後、即時付与

コインチェック紹介キャンペーンの特典は、本人確認が完了すると即時2500円貰えます。

特典の付与はアプリの「家族友だち紹介キャンペーン」から確認できます。

かず

ホーム画面下の「取引履歴」をタップし、「家族友だち紹介キャンペーン報酬」と記載されていれば紹介特典は獲得できています!

コインチェック紹介コード反映

※現在はビットコインが特典です。

コインチェックへ日本円を入金する方法

日本円を入金する手順
  • ウォレットの日本円から入金をタップする
  • 入金方法を選択し、振込先口座を確認する
  • 指定の口座へ自分名義の銀行口座から振り込む

コインチェックへ日本円を入金する手順は上記の通り。

それぞれの手順を解説していきます。

かず

紹介報酬の貰える条件に入金がある場合は必ず期限内に行いましょう!

コインチェックの取引はアプリの方が使いやすいです。
アプリは以下のリンクから取得しましょう。

仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット

仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット

Coincheck, Inc.無料posted withアプリーチ

【Step.1】ウォレットの日本円から入金をタップする

  • アプリ左下の「ウォレット」の「日本円」から「入金」をタップします。
コインチェック入金方法21

【Step.2】入金方法を選択し、振込先口座を確認する

  • 入金方法を選択し、振込先の口座を確認します。
かず

入金方法は以下の3つから選択できますが、「銀行振込」が手数料が最も安くおすすめです!
入金反映時間も振込元口座によりますが、早いです!

入金方法手数料入金反映
銀行振込
おすすめ!
無料5~10分
(振込元銀行による)
コンビニ1,770円5~10分
クイック入金770円~5~10分

(入金に関する公式ページはこちら)

コインチェック入金方法22

【Step.3】指定の口座へ自分名義の銀行口座から振り込む

  • 指定の口座へ自分名義の銀行口座から振込みます。
かず

銀行振込の場合は必ず自分名義の口座から振込みましょう!
着金すると以下の通知を受信します。

コインチェック入金方法23
かず

私の場合は14:12に三菱UFJ銀行から振込み、4分後の14:16には着金しました!

コインチェックで暗号資産を取引する方法

2つの取引方法
  • 販売所:コインチェックを相手に取引する
  • 取引所:市場で取引する

コインチェックでは「販売所」と「取引所」で暗号資産(仮想通貨)の取引を行えます。

それぞれの特徴は以下の通り。

取引方法特徴
販売所取引・手数料が高い(スプレッド)
・高額取引も可能
・最低500円から取引可能
・取り扱い通貨が多い
・アプリでも取引できる
取引所取引・手数料無料
・アルトコインは板が薄い
(取引量が少ない)
・最低0.005BTC~(約5万円)
・取り扱い通貨が少ない
・ブラウザのみ取引できる

基本的に販売所は手数料(スプレッド)が高く、1回の取引で3~5%程度も市場価格よりも上乗せされた形で売買されるため、おすすめはしません。

高額で暗号資産を取引したい方や頻繁に売買される方は必ず取引所で売買を行いましょう。

ただし、少額での取引ができるのは販売所のみ。
紹介コードの特典を受け取る条件も「アプリでの販売所」取引に限られているので、紹介キャンペーン目当ての方は必ずアプリから販売所で取引を行ってくださいね。

かず

本記事では紹介特典を獲得する方を対象に取引方法をお伝えするため、「販売所」での取引方法を解説していきます!

販売所での取引方法
  • 購入したい暗号資産を選ぶ
  • 数量を入力して購入する

【Step.1】購入したい暗号資産を選ぶ

  • アプリ左下の「販売所」から購入したい暗号資産を選んで、「購入」をタップします。
かず

私は今回ビットコインを選んで購入してみます!

コインチェック購入方法21

【Step.2】購入数量を入力して購入する

  • 購入金額を入力して「日本円でBTCを購入」をタップすれば購入完了です。
コインチェック購入方法22

紹介コードで貰ったビットコインを日本円で出金しよう!

紹介報酬の出金方法
  • ビットコインを日本円に取引する
  • 日本円を銀行口座に出金する

コインチェックの紹介報酬はビットコインなので、貰った報酬を出金したい方は一旦日本円に交換して銀行口座に出金する形になります。

かず

やり方を解説していくので一緒に見ていきましょう!

コインチェックの取引はアプリでの手順を解説していきます。

仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット

仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット

Coincheck, Inc.無料posted withアプリーチ

【Step.1】ビットコインを日本円に交換する

  • アプリトップの画面より「売却」をタップし売りたい数量を選択します。
コインチェック出金方法1
注意ポイント

コインチェックでは「販売所」と「取引所」で売買が可能です。

アプリでは「販売所」での売買となり、取引価格より3%程度スプレッドがかかります。

1500円分を売買すると約1450円が手残りになります。

Web売買ではスプレッドがかからない「取引所」での売買が可能ですが、0.005BTC(約5万円)以上でないと売買ができません。

かず

日本円に交換できたら、次は銀行口座に出金をしていきましょう!

【Step.2】日本円を銀行口座に出金する

  • アプリトップの画面より「売却」をタップし売りたい数量を選択します。
コインチェック出金方法2

  • 出金する口座を登録します。
コインチェック出金方法3

コインチェックの日本円の出金手数料は以下の通り。

登録する銀行によって差はないので、ご自身がよく使う口座へ出金しましょう。

日本円の出金手数料

一律407円


  • 出金する金額を入力し手続きを進める
コインチェック出金方法4
かず

出金申請が完了すると1−2営業日で指定した口座に着金します!

コインチェックのキャンペーン報酬がもらえないケース

キャンペーン報酬がもらえないケース
  • アカウントを登録した際のURLが、紹介URLではない
  • 紹介者の月間の紹介人数が1000名を超えている
  • 紹介者がキャンペーンにおける禁止行為を行っている
  • 審査によりアカウント登録を拒否された場合
  • 本人確認を期限内に行っていない
  • アカウントを保有or口座解約の履歴がある方
  • 紹介者または被紹介者が、報酬付与時に退会済み・退会申請中のいずれか
  • 日本国外に居住されている場合

冒頭でもキャンペーン対象外になる方を少し説明しましたが、コインチェックのキャンペーン報酬がもらえないと困っている方から問い合わせを良くいただきます。

現在、紹介された方は紹介報酬をもらえない原因は上記の通り。

特に本人確認を行っていない方や海外旅行中に口座を開設した方は対象外になる可能性が大きいです。

もしキャンペーンの報酬付与時期になってももらえないという方は上記に当てはまらないか確認してみてくださいね。

コインチェックの問い合わせ先

コインチェックの問い合わせ方法

問い合わせフォームから

「どうしても紹介報酬がもらえない理由がわからない!」という方は直接コインチェックに確認してみるのも一つの手です。

コインチェックでは緊急時以外に電話等の問い合わせは受け付けていないので、以下の問い合わせフォームからメッセージで問い合わせてみてくださいね。

問い合わせはこちら

コインチェックの紹介コードはどこ?紹介の仕方について

友達に紹介する方法

「家族友だち紹介キャンペーン」から紹介リンクを取得する

自分の紹介コードはトップ画面の「ディスカバー」の「家族友だち紹介キャンペーン」から「紹介リンクをコピー」をタップすると確認できます。

かず

以下に友達へ自分の紹介コードを伝える方法を、画像つきで解説しています。
下記を確認していきましょう。

友達招待する方法
  • 「家族友だち紹介キャンペーン」をタップ
  • 「紹介リンクをコピー」から友達招待する

【Step.1】「家族友だち紹介キャンペーン」をタップ

  • 右下のディスカバーより、「家族友だち紹介キャンペーン」をタップします。
コインチェック紹介コードどこ3

【Step.2】「紹介リンクをコピー」から友達招待する

  • 「紹介リンクをコピー」をタップして、LINEのコメント欄に貼り付けると友達招待できます。
コインチェック紹介コードどこ2

紹介コードは、本人確認を完了していないと表示されません。

自分の紹介コードを表示できない方は、本人確認が完了しているか確認してみてくださいね。

紹介履歴を確認する方法

紹介履歴も友達紹介キャンペーンのページから確認できます。

かず

「紹介履歴はこちら」をタップすればOKです!

コインチェック紹介履歴確認2

コインチェックの紹介コードを掲示板やSNSで広めて報酬をゲットしよう

招待コードを使ってもらう方法
  • 家族や友人に紹介する
  • X・instagramなどSNSで紹介する
  • 掲示板で掲載する

コインチェックの紹介リンクを確認できたら友達など他の方を紹介していきましょう!

紹介するだけで、紹介者も2000円貰えるので、5人紹介できれば10,000円!

Xや紹介コード掲示板に自分の招待コードを掲載してみるのもいいかもしれません

かず

招待コードを掲示板に投稿するなら以下のサイトがおすすめです!

コインチェックはポイントサイトからの口座開設もできる

コインチェックポイントサイト一覧
コインチェック×ポイントサイト一覧
ポイントサイトの達成条件と報酬
  • 報酬:4,000~5,000円
  • 条件:口座開設&つみたて投資50,000円以上

コインチェックの口座開設は実はポイントサイトでも案件があります。

案件があるポイントサイトと報酬、達成条件は上記の通りで、紹介コード(紹介リンク)との併用は不可。

報酬面ではポイントサイトが紹介コードを利用するよりも優れている場合がありますが、つみたて投資が50,000円以上必要で結構ハードルが高いです。

しかも、つみたて投資を行う場合は取引手数料(スプレッド)が4%程度かかるので、50,000円分の購入をするだけでもコストが2,000円かかるんですね。
もちろん売却する際にも同様の手数料(スプレッド)が必要になります。

かず

私個人としては口座開設だけでサクッと報酬がもらえる紹介コードの利用をおすすめします!

ポイントサイトを利用してコインチェックの口座開設を行いたい方は以下の記事で解説していますので、確認してみてください。

かず

次は紹介コード特典以外のコインチェックのキャンペーンについて、みていきましょう!

コインチェックのキャンペーン一覧

コインチェックで実施中のキャンペーン
  • 友達紹介キャンペーン

コインチェックでは友達紹介キャンペーン以外にキャンペーンは実施されていません。

今後キャンペーンが開始され次第更新しますね!

【コインチェック以外】紹介コードで現金やビットコインが無料配布される口座開設キャンペーン

かず

コインチェック以外にも各社取引所で紹介キャンペーンは実施されています。
たくさんビットコインをもらいたい方は以下のリンクから口座開設してみてくださいね!

仮想通貨取引所以外の紹介キャンペーンも確認したい方は以下の記事もご確認ください!

かず
70,000円以上の現金が欲しい方必見!
登録だけでお金が貰えるサービスをまとめました!

コインチェック友達紹介キャンペーンの良くある質問

紹介コードのよくある質問
  • 2500円や3000円・4000円など高額で貰えるキャンペーンはいつありますか?
  • 紹介コードはどこにありますか?
  • 1001人以上に紹介した場合はどうなりますか?
  • コインチェックから他の国内取引所に送金できません
  • もらった紹介報酬の確定申告は必要ですか?

コインチェックの紹介コードに関する良くある質問をまとめました!

かず

既に解説済みの内容もありますが、気になる質問は復習しておきましょう!

2500円や3000円・4000円など高額で貰えるキャンペーンはいつありますか?

現在は2500円もらえるキャンペーンのみ開催中です。

また私の確認できた範囲で以下の期間で2500円や3000円もらえるキャンペーンが実施されています。

2500円以上貰えるキャンペーン一覧
  • 友達紹介で4000円貰えるキャンペーン
    期間:2025年 6月25日~7月8日
  • 友達紹介で4000円貰えるキャンペーン
    期間:2025年 6月11日~6月24日
  • 友達紹介で2500円貰えるキャンペーン
    期間:2025年 5月22日~6月8日
  • 友達紹介で5000円貰えるキャンペーン
    期間:2025年 4月26日~5月7日
  • 友達紹介で2500円貰えるキャンペーン
    期間:2025年 3月27日~4月7日
  • 友達紹介で5000円貰えるキャンペーン
    期間:2024年 8月6日~8月23日
  • 友達紹介で2500円貰えるキャンペーン
    期間:2024年 7月22日~8月6日
  • 友達紹介で3000円貰えるキャンペーン
    期間:2024年 7月12日~7月22日
  • 友達紹介で3000円貰えるキャンペーン
    期間:2024年 5月22日~5月30日
  • 友達紹介で3000円貰えるキャンペーン
    期間:2024年 5月9日~5月20日
  • 友達紹介で5000円貰えるキャンペーン
    期間:2024年4月17日~5月7日
  • 友達紹介で4000円貰えるキャンペーン
    期間:2024年4月2日~4月15日
  • 友達紹介で3000円貰えるキャンペーン
    期間:2024年3月15日~3月28日
  • 友達紹介で2500円貰えるキャンペーン
    期間:2024年2月26日~3月11日
  • 友達紹介で2500円貰えるキャンペーン
    期間:2024年2月1日~2月15日
  • 友達紹介で2500円貰えるキャンペーン
    期間:2023年6月26日~7月19日
  • 口座開設&本人確認でビットコインもらえるキャンペーン
    期間:2023年5月17日~5月22日
  • ビットコインあげちゃうキャンペーン
    期間:2022年4月22日~6月30日
  • 春のビットコインあげちゃうキャンペーン
    期間:2022年3月15日~3月31日

紹介コードはどこにありますか?

ご自身の紹介コードは「ディスカバー」の「家族友だち紹介キャンペーン」から「紹介リンクをコピー」をタップすると確認できます。

1001人以上に紹介した場合はどうなりますか?

毎月1001人目以降は紹介報酬が付与されません。
(紹介された側は1001人目以降も貰えます)

月が変われば、また紹介報酬がもらえるので 1001人以上紹介したいインフルエンサーの方は翌月に紹介するタイミングをずらす方がいいかもしれません。

コインチェックから他の国内取引所に送金できません

23年6月に義務化かれたトラベルルールにより、同一の情報通知システムを導入している取引所間のみ送金できるようになりました。

異なる情報通知システムを導入している取引所へは送金できません。

回避方法としてはメタマスク等を経由して送金する方法があります。

コインチェックから送金可能
  • ビットフライヤー
  • SBI VCトレード
コインチェックから送金不可
  • ビットポイント
  • GMOコイン
  • DMMビットコイン
  • ビットトレード
  • オーケーコインジャパン
  • ビットバンク

もらった紹介報酬の確定申告は必要ですか?

紹介報酬は一時所得になります。

年間20万円以上の一時所得が発生した場合は確定申告が必要になるので、ご自身の状況に応じて判断しましょう。

コインチェック紹介コードまとめ

紹介特典の内容と獲得条件
  • 【キャンペーン特典】
    最大2500円分のビットコインが貰える
  • 【獲得条件①】
    紹介リンクから会員登録して、本人確認の完了

コインチェック紹介コードの特典内容は上記になります。

紹介リンクを経由しないと、紹介特典は貰えないため注意が必要です!

コインチェックの紹介特典を種銭に、仮想通貨投資を始めてみませんか?

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

\紹介リンクから登録だけで2500円!/

コインチェックはこちら

かず
70,000円以上の現金が欲しい方必見!
登録だけでお金が貰えるサービスをまとめました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ポイ活歴】
5年
【自己紹介】
5年前にモッピーを始めたのをきっかけにポイ活やクーポンなどに興味を持ちました!  少しでもお得になる最新情報を常に追い求めて皆さんにタイムリーにお届けします!

▪️認定ユーザー・アンバサダー実績
【ポイントサイト認定ユーザー】
当サイトからの登録が最高額になりますので、これからポイ活を始める方はぜひご利用ください!
①モッピー認定ユーザー
②ポイントインカム 最高ランク7
③ハピタス認定ユーザー
④Powl公式認定ポーラー
⑤ワラウフレンズ
⑥ポイントタウン認定ユーザー
⑦ちょびリッチ公式アンバサダー
⑧ECナビ認定ユーザー
⑨ハピタス認定ユーザー
⑩アメフリ認定ユーザー
⑪すぐたま公認紹介者
⑫ニフティポイントクラブ認定ユーザー
⑬コインカム認定ユーザー

コメント

コメントする

目次