ポイ活で稼いだら確定申告は必要なの?
今回はそんな疑問にお答えします!
ポイ活は、貯めたポイントを現金や電子マネーに交換することで、日々の生活がお得になるところがメリットです。
しかし、場合によってはポイ活で稼いだものに対して、確定申告が必要ということはご存じでしょうか。
そこで今回は、ポイ活に確定申告は必要なのか、必要だとしたらどう申請すれば良いのか、スムーズに申告を終わらせるコツはあるのか、などについて詳しく解説します!
ポイ活に確定申告は必要なのか知りたい方や、ポイ活である程度稼いでいる方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
それでは本編に進みましょう!
- ポイ活で貯めたポイントを保有しているだけでは確定申告は不要
- ポイ活で貯めたポイントがどの所得に該当するかで要不要が変わる
- ポイ活による所得の金額によっても要不要は違う
ポイ活ユーザー必見!
国内最大手のポイントサイト!
【moppy(モッピー)】
モッピーの特徴
- 紹介コード:q5nLe16a
- 入会特典:2,000円分のポイント※1
- ☆当サイト限定特典☆:追加で500円分のポイント※2
- 特徴①:会員数1,200万人突破!
- 特徴②:貯まったポイントの交換先は約50種類!
- 特徴③:運営会社は東京証券取引所の一部上場企業
※1 翌々月末までに広告利用で5000Pを承認されることが条件
※2 翌々月末までに獲得した1000Pを交換することが条件
会員数はなんと1,200万人以上!
人気・知名度ともに国内トップクラスのポイントサイト『モッピー』の登録がまだの方は今がチャンス!
モッピーでは登録時に紹介コードを入力して条件を達成すると、2,000円分のポイントがもらえます。
さらに!
モッピー認定ユーザーの当サイトの友達紹介限定で500円分のポイントが追加ボーナスされます!
新規入会キャンペーンや証券口座開設・アプリの無料会員登録など、比較的簡単に稼げる案件がたくさん見つかります。
\【q5nLe16a】で2500P!/
▼登録方法・ポイントの入手条件はこちら
登録だけでお金が貰えるサービスをまとめました!
ポイ活はポイントを保有しているだけでは確定申告は必要ない?
参照:税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 様
- ポイントサイトのポイント
- クレジットカードのポイント
- 共通ポイント
- マイル
- 店舗独自のポイント
ポイ活で貯められるポイントには主に上記の5つありますが、いずれもポイントとして保有しているだけでは、課税対象とならないため確定申告は必要ありません。
じゃあ、どんな時に確定申告が必要になるの?
後ほど詳しく説明しますが、保有しているポイントを使って買い物をするとその金額は課税対象となり、一定の金額を超えると確定申告が必要になります!
つまり、ポイ活で貯めたポイントを使わなければ確定申告は不要で、使うと金額によっては確定申告が必要となる、ということです。
では一体いくら使うと確定申告が必要になるのか、次の章から詳しく解説します!
ポイントの取得方法によって確定申告の基準が変わる
- ショップのポイントは『一時所得』
- ポイントサイトで得たものは『雑所得』
ポイ活においての確定申告のポイントは上記の通り。
ではそれぞれの内容について詳しく解説します!
ショップのポイントは『一時所得』
お店独自のポイント制度やポイントカードで貯められるショップポイントは、『一時所得』扱いとなり、課税対象とはならないので確定申告は不要です。
一時所得って何なの?
営利目的や継続して得る所得ではなく、労務・役務・資産譲渡による対価としての性質もない所得を一時所得と呼びます!
懸賞や福引きなどの景品も一時所得であり、これらに対して確定申告は必要ありません。
しかし、一時所得であっても、株式や投資信託などの金融商品の購入に使用した場合は、店舗からプレゼントされたとの扱いになり、金額によっては確定申告が必要となります。
ポイントを使って普通の商品を購入する場合は『値引き』扱いとなり、確定申告は必要ありません!
ポイントサイトで得たものは『雑所得』
ポイントサイトで得たものは『雑所得』となり、こちらは課税対象となるため、稼いだポイント数・金額によっては確定申告が必要になります。
雑所得とは何なの?
雑所得は利子所得や一時所得などほかの所得に該当しない所得のことで、公的年金や副業で稼いだ金額も雑所得です!
ポイントサイトでポイントを貯める際には、アンケートに答えたり動画を視聴したりと作業を行うことも多いため、労働・役務に対する対価となり、課税対象となります。
ただし、ポイントサイトを経由してネットショッピングをし、ポイントを貯めた場合は一時所得となり、この場合は確定申告は不要です。
ポイントサイトを利用するときは、労働・役務によった得たものかどうかが、確定申告の要不要を判断する基準となります!
ポイ活で確定申告が必要なケースって?
- 給与所得者は年間20万円を超えると確定申告が必要
- 非給与取得者も場合によっては確定申告が必要
- 個人事業主も確定申告が必要になるケースもある
ポイ活で確定申告が必要なケースの要点は上記の3つ。
ではそれぞれの内容について詳しく解説します!
給与所得者は年間20万円を超えると確定申告が必要
給与所得者がポイ活で稼いだ場合、給与以外の所得が『年間20万円』を超えた場合に確定申告が必要となります。
ポイ活で稼いだお金なら、どんな所得でも20万円を超えたら確定申告をすればいいの?
いいえ!一時所得の場合は合計で90万円、雑所得の場合は合計20万円超えた場合に確定申告が必要となります!
細かな計算式は省きますが、たとえばショップポイントで金融商品を買った場合、その合計額が90万円を超えると確定申告が必要になります。
ポイントサイトで貯めた雑所得の場合は合計20万円ですが、ポイ活以外にも雑所得があると、それも含めて『20万円』なのでご注意ください!
非給与取得者も場合によっては確定申告が必要
専業主婦など非給与取得者も、場合によっては確定申告が必要なので注意が必要です。
どんな場合に確定申告が必要なの?
非給与取得者の場合は、所得控除を差し引いても所得が出ている場合は確定申告が必要です!
具体的に説明すると、ポイ活などで得た一時所得が合計で146万円を超えた場合と、雑所得が合計で48万円を超えた場合に確定申告が必要になります。
給料をもらっていなければ確定申告が必要ないと思っている方もいるかもしれませんが、ポイ活で稼いだ金額によっては必要なので、稼いだ額はきちんと控えておいてくださいね!
個人事業主も確定申告が必要になるケースもある
給与取得者でも、非給与取得者でもない個人事業主は確定申告が必要ないかと言えば、そのようなことはなく、稼いだ金額によっては確定申告が必要です。
いくら稼ぐと確定申告が必要なの?
個人事業主の場合、年間の合計所得金額が『48万円』を超えると確定申告の対象になります!
個人事業主の場合は一時所得と雑所得で金額がわかれているのではなく、所得の合計で48万円がボーダーラインとなっています。
職業にかかわらず、確定申告の要不要をわかりやすくするために、どこでいくら稼いで何に使ったかはこまめにメモしておくことのがおすすめです!
ポイ活で確定申告するべきか判断する基準
- ポイントを使用しているか
- 『経済的利益』に該当するか
ここまで読んでも『確定申告が必要かどうか、いまいちわからない』という方もいるはずなので、もう少し詳しく確定申告が必要かどうかを判断する基準について説明します!
ポイントを使用しているか
ポイ活で確定申告するべきか判断する一つの基準は、『ポイントを使用しているか』です。
先ほども説明したように、ポイ活で貯めたポイントは保有しているだけでは課税対象にはなりません。
使った場合は使い道と金額によって確定申告が必要となるので、使わずに貯めているだけの方は、確定申告について心配しなくても良いと言えます!
『経済的利益』に該当するか
ポイ活で確定申告するべきか判断するもう一つの基準は、『経済的利益』に該当するかどうかです。
経済的利益ってどういうことなの?
経済的利益が『ポイントでお金と同等の利益を得ていること』を指します!
たとえば、ポイ活で貯めた500ポイントを使って税込500円のお菓子を買った場合は経済歴利益に該当し、確定申告が必要になります。
クレジットカードのポイントや共通ポイントなど、複数の企業やお店で使えるポイントを買い物に使った場合も同じです。
ただし、お店独自のポイントで買い物をした場合は『値引き』扱いとなり、経済的利益にはなりません。
同じ『ポイント』でも、何をどのように使うかで確定申告の対象になるかならないか変わるため、ややこしいかもしれませんが『経済的利益』も一つの判断材料にしてみてください!
ポイ活で確定申告をするときに注意すべきポイント
- 複数のサービスのポイントは合算する
- ポイ活以外の副収入も合算が必要
- 確定申告をすると副業がバレることがある
ポイ活で確定申告が必要となり、申請する際に注意すべきポイントは上記の3つ。
ではそれぞれの内容について詳しく解説します!
複数のサービスのポイントは合算する
ポイ活で複数のサービスでポイントを貯めている場合、全てのポイントを合算して所得の金額を算出する必要があるので注意が必要です。
たとえば、ポイントサイトAで5万円、ポイントサイトBで10万円の所得があれば、所得の合計は15万円となります。
確定申告の時期になって急いで合算しようと思うと時間がかかってしまうため、できれば各ポイントサイトの収入を毎月整理しておいてくださいね!
ポイ活以外の副収入も合算が必要
確定申告に関係のある収入はポイ活だけのものを指しているわけではないため、ほかにも副収入がある方は、すべて合算して算出してください。
見落としがちなのは生命保険の一時金や損害保険の満期返戻金、副業の収入、年金の受取などがあります。
ポイ活だけに注目しており確定申告が不要だと思っていると、『実は必要だった』とのトラブルが起こる可能性があるのでご注意くださいね!
確定申告をすると副業がバレることがある
会社などに勤務している方は、ポイ活で確定申告をすると、副業をしていることが勤め先にバレてしまう可能性があります。
どうしてバレてしまうの?
ポイ活で確定申告をすると、申告していないときより住民税が高くなるからです!
勤務先では想定される住民税を算出できるのですが、算出した金額と実際に通知された金額に差があると『ほかの収入があるのではないか』と思われるからです。
ただし、確定申告時に給与所得以外の住民税の徴収方法を『普通徴収』にし、自分で納付すれば住民税は増えないため、副業がバレたくない方はこちらの方法を選択してくださいね。
ポイ活の確定申告のやり方
- ポイ活の収入を記録
- 必要な書類を準備する
- 確定申告書を作成
- 税務署・e-Taxで申告
- 納税する
ではここから、ポイ活で確定申告をする場合のやり方について詳しく解説します!
【Step.1】ポイ活の収入を記録
確定申告をするには、まずポイ活でどれくらいの収入があるのかを把握しなければいけません。
収入を記録するときのコツはあるの?
一時所得と雑所得で確定申告が必要になる金額が異なるため、2つをわけて記録しておくと便利です!
そのほか、ポイ活に関して経費になりそうなものがあれば、レシートや領収書もまとめておくのがおすすめ。
確定申告の時期になってあわてて記録すると時間がかかるため、毎月こまめにチェックしておくようにしましょう!
【Step.2】必要な書類を準備する
- 確定申告書
- 源泉徴収票
- マイナンバーカード・身分証明書
確定申告書は国税庁の確定申告書等作成コーナーでダウンロードするか、税務署の窓口に行ってもらうことも可能です。
源泉徴収票は勤め先や副業などで報酬をもらったものがあれば、申告時に必要なのでまとめておいてください。
マイナンバーカードを持っていない方は、通知カードもしくはマイナンバーの記載のある住民票の写し、運転免許証、公的医療保険の被保険者証、パスポート、在留カードなどのうちいずれか1つが必要なので用意しておきます。
【Step.3】確定申告書を作成
確定申告書に必要なものを準備したら、申告書を作成していきます。
申告書は税務署や国税庁のホームページでオンラインで作成が可能です。
作り方がわからない方は税務署で、ある程度は理解できているならオンラインでも良いでしょう。
マイナンバーカードがあればスマートフォンで作成できるので、確定申告の時期までに用意しておくと便利です!
ちなみに、初めて確定申告をする人は『freee』もおすすめだよ!
╲【無料】3分で開業届!確定申告も/
【Step.4】税務署・e-Taxで申告
確定申告書の作成が完了したら、プリントアウトしたものを税務署へ持ち込むか、郵送で提出をします。
オンラインで提出はできるの?
e-Taxを使えばオンラインでも提出できます!いずれも提出期間は2月16日~3月15日までなので、早めに作業してくださいね!
申告期限を過ぎると加算税や延滞税が上乗せされるため、直前にならないよう注意してください。
【Step.5】納税する
確定申告書を提出したら、所得税の納付が必要です。
納付は金融機関の窓口で支払う方法やクレジットカード、口座振替などがあります。
口座振替の場合は4月20日前後、現金の場合は3月15日が納付期限なので、過ぎてしまわないよう注意してくださいね!
ポイ活の確定申告をスムーズに終わらせるコツ
- ポイ活の収入は日頃から記録しておく
- ポイ活以外の副収入も定期的にまとめておく
- 事前に『利用者識別番号』と『電子証明書』を取得しておく
ポイ活の確定申告をできるだけ早く終わらせるコツは上記の3つ。
ではここから、それぞれの内容について詳しく解説します!
ポイ活の収入は日頃から記録しておく
ポイ活の収入は自分で計算するしかないため、あわてて一年分の処理をすることのないよう、日頃から記録しておくことをおすすめします。
確定申告の際には、全体の金額だけでなく収益一つ一つを入力しなければなりません。
のちほど、ポイ活の収入が把握しやすいおすすめアプリをご紹介しますので、そちらもぜひ参考にしてみてください!
ポイ活以外の副収入も定期的にまとめておく
- ふるさと納税の返戻品
- 生命保険の満期返戻金
- 懸賞で当選した賞金
- 競馬の払戻金
- 雑所得
- アフィリエイトの報酬
- ネットショップの利益
- ネットオークションやフリマの収益
上記のようにポイ活以外の副収入もある方は、こちらも定期的にまとめておくことをおすすめします。
たまにしか発生しない収入は、こまめに記録しておかないと忘れてしまいやすいもの。
『申告漏れ』とならないよう、ポイ活以外の副収入も1~3ヶ月ごとにまとめておいてくださいね!
事前に『利用者識別番号』と『電子証明書』を取得しておく
- e-Taxソフトをダウンロードする
- ログイン画面からマイナンバーカードを読み取る
- 利用者情報を登録する
- 『e-Taxの開始(変更等)届出書作成・提出コーナー』で開始届出書を作成・送信する
- 利用者識別番号取得
e-Taxで確定申告を行う方は、マイナンバーカードを用意した上で、上記の手順にて『利用者識別番号』と『電子証明書』をあらかじめ取得しておくと便利です。
上記を見てわかるとおり、取得までにはいくつかの作業があるので、確定申告前に済ませておくとスムーズに申告作業を行えます!
確定申告にも便利!収入が把握しやすいおすすめポイ活アプリ
- モッピー
- ハピタス
- ポイントインカム
数あるポイ活アプリの中でも確定申告がしやすいおすすめアプリは上記の3つ。
いずれも自由にポイント交換先が選べるので、1つのポイントにまとめることもできるので、確定申告時に便利です。
では、それぞれのアプリについて少し詳しく解説します!
おすすめポイ活アプリ①|モッピー
モッピーの特典 | |
紹介コード | q5nLe16a |
特典 | 最大2500円 (ポイント) |
条件① | ミッション達成 (翌々月末までに5000P) |
期限 | 終了未定 |
モッピーは会員数が1,200万人を突破しているアプリで、会員登録は無料、最短『1分』で登録は完了します。
どんなコンテンツ案件があるの?
モッピーにはアプリ、クレカ発行、ネットショップ、アンケート、レシート投稿、旅行予約など、約30種類以上のコンテンツがあります!
貯まったポイントは現金や電子マネー、マイルなど約50種類の交換先から好きなものを選べます。
\【q5nLe16a】で2500P!/
▼登録方法・ポイントの入手条件はこちら
関連記事モッピーの紹介コードで2500円ゲット!どこに入力するかやり方から解説!
おすすめポイ活アプリ②|ハピタス
ハピタスの特典 | |
紹介コード | 紹介URL |
特典① | 100円 (ポイント) |
特典② | 最大1,600円 (ポイント) |
条件① | 当サイトの紹介URLから登録 |
条件② | 提携広告を1,000pt以上利用etc. |
条件③ | ミッション達成 |
期限 | 12月31日まで |
ハピタスは会員数が510万人を突破している人気のアプリで、登録時には現金と同じように使えるポイントがもらえます。
ハピタスはどうやってポイントを貯めるの?
ハピタスはYahoo!ショッピングやビックカメラ.com、じゃらんなど、ネットショッピングでの買い物でポイントが貯まります!
貯めたポイントは現金のほかにAmazonギフト券やPayPay、楽天ポイントなど、ほかのポイントや電子マネー、ギフト券に交換できます。
\当サイト紹介リンクから登録で1,700pt!/
▼登録方法・ポイントの入手条件はこちら
関連記事【友達紹介コードで報酬ゲット!】ハピタスの新規登録・入会キャンペーンを解説!
おすすめポイ活アプリ③|ポイントインカム
ポイントインカムの特典 | |
紹介コード | rbf882279480 |
特典 | 最大3,120円 |
条件① | 新規登録 (500円) |
条件② | ミッション達成etc. (最大2,620円) |
期限 | 12月31日まで |
ポイントインカムは累計課員数が500万人を突破しており、運営実績は15年以上もある老舗のポイ活サイトです。
どんなコンテンツで稼げるの?
ポイントインカムではアプリやクレカ発行、ネットショッピング、アンケート、モニター、レシート投稿などで稼げます!
ポイント交換先は全国各地の金融機関や楽天銀行、LINEPayなど30種類以上あります。
\【rbf882279480】で最大3,120円!/
▼登録方法・ポイントの入手条件はこちら
関連記事ポイントインカムの招待コードはどこ?友達招待キャンペーンを解説!
ポイ活の確定申告に関するよくある質問
- ポイ活すると確定申告は必須なの?
- 確定申告が必要なケースは?
- どうやって申告するの?
- 確定申告をしないとどうなるの?
- ポイ活で経費になるものはある?
ポイ活の確定申告に関するよくある質問は上記の通り。
ではそれぞれの質問に回答します。
- ポイ活すると確定申告は必須なの?
-
ポイ活で得たポイントのどの所得に該当するのか、いくら稼いだのかで、確定申告の要不要は異なります。
- 確定申告が必要なケースは?
-
ポイ活において『ポイントを使用しているか』『経済的利益に該当するか』が主な判断基準となり、後者の場合は金額によって確定申告が必要です。
- どうやって申告するの?
-
確定申告書を作成し、郵送やオンラインなどで提出します。詳細は『ポイ活の確定申告のやり方』をご覧ください。
- 確定申告をしないとどうなるの?
-
期日までに確定申告をしなかった場合、無申告加算税などのペナルティが発生する可能性があるのでご注意ください。
- ポイ活で経費になるものはある?
-
インターネットの利用量やパソコン・スマホ・筆記用具などの購入代金、ポイ活に関する書籍の購入代金などが経費になります。
まとめ|ポイ活の収入はこまめに記録して確定申告の要・不要を知っておこう!
今回は、ポイ活に確定申告は必要なのか、どの手順で確定申告を行えばいいのか、確定申告をスムーズに終わらせるコツなどについて詳しく解説しました。
最後に本記事の内容を振り返ってみます!
- ポイ活で貯めたポイントを保有しているだけでは確定申告は不要
- ポイ活で貯めたポイントがどの所得に該当するかで要不要が変わる
- ポイ活による所得の金額によっても要不要は違う
- 確定申告のために早めにポイ活の収入を把握しておく
- 確定申告書の作成は時間に余裕を持ってスタートする
ポイ活で貯めたポイントに対して必ず確定申告が必要というわけではなく、ポイントを持っているだけなのか、所得に該当するものはいくらなのか、などによって異なります。
確定申告が必要となった場合、直前に作業すると期日に間に合わなくなる可能性があるため、日頃から少しずつ準備を進めておくのがコツです。
収入が把握しやすいおすすめのポイ活アプリも活用して、確定申告をスムーズに終わらせましょう!
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!
コメント