【2025年版】スマホだけで稼げる裏技・初心者にもおすすめの副業5選を解説!

[PR]当サイトのコンテンツには一部プロモーションを含みます。
詳細は広告掲載ポリシーをご確認ください。
当サイトのコンテンツはオウンドメディアを運営する「株式会社S.E.ネットワーク」が作成・監修しております。
ハピタスタイアップキャンペーン2100円【トップ訴求用】
ちょも

スマホだけで稼げる裏技なんて本当にあるの?

かず

今回はそんな疑問にお答えします!

お小遣い稼ぎをしたいけれどバイトに行くのは面倒、掛け持ちで簡単にできる副業を知りたい、このように思っている方は少なくないはず。

そこで今回は、スマホだけで稼げる裏技や、初心者にもおすすめの副業を5つご紹介します!

【中・上級者向け】スマホで稼ぐ裏技・副業5つ

初心者でもできる方法のほかに、中級・上級者向けの方法もご紹介していますので、気になる方はぜひこの記事を参考にしてください。

かず

それでは本編に進みましょう!

この記事のまとめ!
  • スマホだけで稼げる裏技の他に口座開設キャンペーンもおすすめ
  • スマホだけで稼げる裏技副業は初心者でもOK
  • 慣れてきたら中級・上級者向けのスマホ副業にチャレンジ
目次

【2025年版】スマホだけで稼げる裏技・初心者にもおすすめの副業5選

スマホだけで稼げる裏技・
初心者にもおすすめの副業
特徴
銀行・仮想通貨の
口座開設キャンペーン
銀行口座や仮想通貨の口座を
開設することで現金がもらえる
ポイ活広告案件を利用してポイントが稼げる
少額だが日々継続すると稼ぎやすい
アンケートモニターアンケートに答えることで謝礼として
現金やポイントがもらえる
フリマサイト不用品やオリジナル商品を販売して
お小遣い稼ぎができる
SNS運用代行企業やお店、個人のSNSの投稿などを
管理・運用することでお金をもらう

スマホだけで稼げる裏技・初心者にもおすすめの副業は、上記を見てわかるようにポイ活やアンケートモニター、フリマサイトなど、いろいろな種類があります。

ちょも

どれを選べばいいのか迷ってしまいそうだけど、、

かず

自分がストレスなくできる方法がベストなのですが、わからない場合はとりあえずやってみて判断するのも良いと思います!

スマホを使ってできる副業は、いずれも10分、20分などスキマ時間を使えるものばかりです。

自分に合わない方法を選ぶと、たとえ稼げてもストレスが溜まってしまい、長くは続きません。

かず

ぜひいくつかチャレンジしてみて、楽しみながらやれるものや興味があるものを選んで続けてみてください!

【おすすめ】銀行・仮想通貨の口座開設キャンペーン

まずみなさんにご紹介したいのは、銀行・仮想通貨の口座開設キャンペーンです。

ちょも

キャンペーンなのに稼げるの?

かず

次の章以降で紹介する稼ぎ方・副業とは異なり、継続的には稼げませんが、簡単なので最初のお小遣い稼ぎにはちょうど良いのでおすすめしています!

細かな条件はサービスごとに違いますが、多くは口座を開設するだけで数千円もらえるので、最初に取りかかるお小遣い稼ぎにはピッタリです。

今回はおすすめのサービスを6つ選んでいますので、気になるものがあればぜひいくつか登録してみてください。

おすすめキャンペーン①|第一生命ネオバンク

第一生命NEOBANKの詳細
  • 特徴①:スマホアプリで口座開設から銀行取引まで完結
  • 特徴②:0歳から開設可能なデジタルネオバンクサービス
  • 新規登録でもらえる金額:最大6,000円の現金
  • 新規登録でもらえるお金の付与タイミング:口座開設後から24時間以内
    →円預金3,000円は25年10月末
    →デビット利用3,000円は25年11月末
  • 口座維持にかかる費用:無料

おすすめのキャンペーンの1つ目は『第一生命ネオバンク』です。

ちょも

第一生命ネオバンクではいくらもらえるの?

かず

第一生命ネオバンクでは、条件を達成すると最大6,000円分の現金がもらえるキャンペーンを実施しています!

もらえるのは『現金』なので、引き出しをすればそのままお店で使えますし、貯金として貯めておくことも可能です。

第一生命ネオバンクはスマホアプリで口座開設ができ、銀行取引もスマホのみでできますので、口座を持っていない方はぜひ開設してみてはいかがでしょうか。

\紹介コード『oF3iNGt』で1,500円!/

第一生命NEOBANK

第一生命NEOBANK

Dai-ichi Life Insurance Company,Limited無料posted withアプリーチ

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事第一生命NEOBANKの紹介コードで1500円!口座開設の流れを解説

おすすめキャンペーン②|みんなの銀行

みんなの銀行の詳細
  • 特徴①:福岡フィナンシャルグループ提供の国内初デジタルバンク
  • 特徴②:スマホアプリだけでATM出入金・振込・支払い・貯蓄管理がすべて完結
  • 新規登録でもらえる金額:紹介コード入力で500円・体験コースクリアでさらに500円の合計1,000円
  • 新規登録でもらえるお金の付与タイミング:紹介コード入力特典の500円は最短翌日、体験コースクリア後の500円は翌月末
  • 口座維持にかかる費用:無料

おすすめのキャンペーンの2つ目は『みんなの銀行』です。

ちょも

みんなの銀行は本当に1,000円もらえるの?

かず

もちろんです!紹介コードを入力して500円、体験コースまでクリアすれば追加で500円もらえるので、合計で1,000円GETできます!

みんなの銀行の紹介特典は最短で翌日もらえるので、なるべく早くお小遣い稼ぎの結果を出したい方におすすめ。

体験コースクリアでもらえる500円は翌月末に付与ですが、簡単なのでぜひ一緒にチャレンジしてみてください。

無料の口座開設はこちら

みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

▼紹介コード▼
gJMBTYAL
紹介コードを入力して口座開設すると
もれなく500円の現金を獲得できます!
さらに簡単な体験コース完了で500円!

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事みんなの銀行の紹介コードで1000円!口座開設キャンペーンのやり方・初回特典を解説!

おすすめキャンペーン③|ビットポイント

ビットポイントの詳細
  • 特徴①:レンディングやステーキングなど収益機会のある機能も揃った仮想通貨取引所
  • 特徴②:取引手数料や入出金・ステーキング・積立など主要金融取引の手数料がほぼ無料
  • 新規登録でもらえる金額:紹介コード利用で最大1,500円現金+2,000円相当の仮想通貨
  • 新規登録でもらえるお金の付与タイミング:即時
  • 口座維持にかかる費用:口座開設手数料、口座管理料、取引手数料、即時入金・送金手数料など、ほとんどの基本的な手数料が無料

おすすめのキャンペーンの3つ目は『ビットポイント』です。

ちょも

ビットポイントは銀行口座なの?

かず

銀行口座ではなく仮想通貨の取引所です!仮想通貨の売買のほかに、レンディングやステーキングなどの機能もあります!

ビットポイントでは紹介コード利用で最大1,500円現金+2,000円相当TRUMP、合計3,500円相当がもらえるキャンペーンを実施しています。

仮想通貨取引所のキャンペーンは特典が仮想通貨となっているケースが多いのですが、ピットポイントは1,500円分が現金なので要チェックです。

\紹介コード【QGFCBNQMAM】で3500円/

ビットポイントの口座開設をする

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事ビットポイントの紹介コードで3500円!口座開設の方法や報酬の獲得方法を解説

おすすめキャンペーン④|コインチェック

コインチェックの詳細
  • 特徴①NFT・積立など多彩なサービスを提供する国内最大級の仮想通貨取引所
  • 特徴②:アプリで暗号資産の売買・送金・管理が完結し
  • 新規登録でもらえる金額:最大2,500円相当のビットコイン
  • 新規登録でもらえるお金の付与タイミング:即時
  • 口座維持にかかる費用:無料

おすすめのキャンペーンの4つ目は『コインチェック』です。

かず

コインチェックの仮想通貨取引所で、号資産の売買・送金・管理がアプリで完結するので初心者向けです!

コインチェックでは、最大2,500円相当のビットコインがもらえるキャンペーンを実施しています。

ちょも

もらえるのはビットコインだから、現金が欲しいなら交換してね!

コインチェックのキャンペーンでもらえるビットコインは、付与タイミングが『即時』となっているので、お急ぎの方には特におすすめです。

\紹介リンクから登録だけで1500円!/

コインチェックはこちら

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事コインチェックの紹介コードで1500円!お得な口座開設キャンペーンを解説

おすすめキャンペーン⑤|ビットフライヤー

ビットフライヤーの詳細
  • 特徴①:セキュリティ対策が業界トップクラスの仮想通貨取引所
  • 特徴②:アプリ・Webどちらでも簡単に暗号資産の売買や積立ができる
  • 新規登録でもらえる金額:1,500円分のビットコイン
  • 新規登録でもらえるお金の付与タイミング:本人確認後24時間以内
  • 口座維持にかかる費用:無料

おすすめのキャンペーンの5つ目は『ビットフライヤー』です。

ちょも

ビットフライヤーでは何がもらえるの?

かず

ビットフライヤーでは、新規登録で1,500円分のビットコインがもらえます!

現金ではないとガッカリする方もいるかもしれませんが、ビットコインの価値は日々変動しています。

換金するタイミングによっては1,500円以上の価値になる可能性があるので、現金ではないからと避けず、ぜひキャンペーンに参加してみてください。

\【kdcaf1pw】で1500円ゲット!/

ビットフライヤーの口座開設はこちら

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事ビットフライヤーの招待コード・キャンペーンで1500円!口座開設のやり方を開設

おすすめキャンペーン⑥|ビットトレード

ビットトレードの詳細
  • 特徴①:日本国内でFSA登録済の仮想通貨取引所
  • 特徴②:50種以上の銘柄を取り扱っており、使いやすいアプリ・Web取引環境が整っている
  • 新規登録でもらえる金額:最大3,500円相当のビットコイン
  • 新規登録でもらえるお金の付与タイミング:最短で翌日午後
  • 口座維持にかかる費用:無料

おすすめのキャンペーンの6つ目は『ビットトレード』です。

かず

ビットレードは日本国内でFSA登録済の仮想通貨取引所で、50種以上の銘柄を取っていますので、既に取引をしている方でも満足できるはずです!

ビットトレードでは、新規登録で最大3,500円相当のビットコインがもらえるキャンペーンを開催しています。

ちょも

金額が大きいし、最短で翌日午後にもらえるのは嬉しいね!

\紹介コード【hg5iS】で2000円!/

ビットトレードはこちら

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事ビットトレード紹介コードで2000円!口座開設キャンペーンを解説

スマホだけで稼げる裏技・副業|ポイ活

ポイ活サイト
サービス名登録ボーナス
モッピー
>>登録はこちら
2,500円
(ポイント)
ハピタス
>>登録はこちら
最大2,100円
(ポイント)
ポイントインカム
>>登録はこちら
最大2,220円
(ポイント)
アメフリ
>>登録はこちら
最大10,500円
(ポイント)
Powl
>>登録はこちら
300円
(ポイント)
ポイントタウン
>>登録はこちら
2,100円
(ポイント)
ECナビ
>>登録はこちら
1,350円
(ポイント)
ちょびリッチ
>>登録はこちら
2,500円
(ポイント)
クラシルリワード
>>登録はこちら
最大1,500円
(ポイント)
げん玉
>>登録はこちら
750円
(ポイント)
楽天リーベイツ
>>登録はこちら
600円
(ポイント)
ワラウ
>>登録はこちら
最大2,500円
(ポイント)
ゲットマネー
>>登録はこちら
最大935円
(ポイント)

スマホだけで稼げる裏技・副業の1つ目は『ポイ活』です。

ちょも

ポイ活って何なの?

かず

ポイ活は広告案件をこなすことで貯められる、サイト内のポイントを現金や電子マネーに交換することでお得に活動することを指します!

ポイ活サイトでは初回登録でポイントがもらえるだけでなく、コツコツ続ければ継続的にお小遣い稼ぎができます。

ではここから、ポイ活の中でおすすめのサイトを3つご紹介しましょう。

おすすめポイントサイト①|モッピー

モッピーの特徴
  • 特徴①:日本最大級のポイントサイト
  • 特徴②:無料で利用でき、広告利用やショッピング、ゲーム、アンケートなどでポイントを貯められる
  • 新規登録でもらえる金額:最大2,500円分のポイント
  • 交換レート:1P=1円
  • 主な交換先:現金、Amazonギフトカード、楽天ポイント、PayPayポイント、dポイント

おすすめのポイントサイトの1つ目は『モッピー』です。

ちょも

登録は無料なの?

かず

もちろん無料です!モッピーは無料で登録でき、さらに初回登録で最大2,500円分のポイントがもらえるキャンペーンを開催しています!

登録をして条件をクリアすれば2,500円分のポイントが確実にもらえるのでお得。

モッピーは日本最大級のポイントサイトで、利用もしやすいので、ポイ活初心者にもおすすめです。

\【q5nLe16a】で2530P!/

モッピー公式 -ポイント貯まる!ポイ活アプリ

モッピー公式 -ポイント貯まる!ポイ活アプリ

Ceres Inc.無料posted withアプリーチ

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事モッピーの紹介コードで2,500円&コンビニギフト券!友達紹介キャンペーン・認定ユーザー限定特典を解説

おすすめポイントサイト②|ポイントインカム

ポイントインカムの特徴
  • 特徴①:総合ポイ活サイト
  • 特徴②:ゲーム感覚のクエストや会員ランク制度などで楽しみながら効率的にポイントが貯められる
  • 新規登録でもらえる金額:最大2,000〜3,000円分のポイント
  • 交換レート10P=1円
  • 主な交換先:現金、Amazonギフト券、楽天ポイント、dポイント、ドットマネー

おすすめのポイントサイトの2つ目は『ポイントインカム』です。

ちょも

ポイントインカムでは何ポイントもらえるの?

かず

ポイントインカムは初回登録で『最大4,500ポイント』もらえるキャンペーンを実施していますので、このチャンスを逃さないようにしてください!

ポイントインカムはゲーム感覚でポイントを貯められるコンテンツが多いので、楽しみながらポイ活したい方におすすめ。

交換レートは『10P=1円』で、現金のほかにAmazonギフト券などに交換できます。

\【rbf882279480】で最大2,220円!/

ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ

ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ

Fivegate無料posted withアプリーチ

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事ポイントインカムの紹介コード・認定ユーザー限定特典を解説!

おすすめポイントサイト③|ハピタス

ハピタスの特徴
  • 特徴①:初心者にも親しみやすいポイントサイト
  • 特徴②:広告利用やスタンプラリー、クイズなど様々なコンテンツで楽しみながらポイ活できる
  • 新規登録でもらえる金額:最大2,100円分のポイント
  • 交換レート:1P=1円
  • 主な交換先:現金、PayPayマネーライト ― 1ポイント=1円で交換可能、Pontaポイント、QUOカードPay、Amazonギフト券

おすすめのポイントサイトの3つ目は『ハピタス』です。

かず

ハピタスは広告の利用だけでなく、スタンプラリーやクイズなどでもポイントが貯まります!スキマ時間を有効活用したい方におすすめです!

新規登録でもらえる金額は『最大2,100ポイント』となっています。

ちょも

2,100円分の現金に交換できるのは嬉しいね!

新規登録キャンペーンでもらえるポイント数は随時変わりますので、なるべく高ポイントのときに狙ってくださいね。

\認定ユーザー紹介リンクから登録で2,100pt!/

ハピタス公式サイト

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事ハピタスの紹介コードで2100円!認定ユーザー限定の新規登録キャンペーンを解説

スマホだけで稼げる裏技・副業|アンケートモニター

スマホだけで稼げる裏技・副業の2つ目は『アンケートモニター』です。

ちょも

アンケートモニターって何なの?

かず

アンケートに答えることで『お礼』として現金などをもらうお仕事のことです!アンケートに答えるために指定のサービスや商品などを利用します!

アンケートモニターの多くが無料でサービスや商品などを体験できるので、それだけでもお得です。

ではここから、アンケートモニターの仕事を募集しているおすすめのサイトを3つご紹介します!

おすすめアンケートモニター①|リサーチパネル

リサーチパネルの特徴
  • アンケート回答でポイントが貯まる
  • アンケート依頼数が多い
  • 他サービスとの連携すると利便性が高まる
  • 年齢・性別・職業に合わせたアンケート配信

リサーチパネルにはオンラインのアンケートのほかに、座談会、商品モニターがあり、参加すると『Eポイント』が貯まります。

Eポイントは現金、ギフト券、電子マネー、マイルなどに交換でき、依頼されるアンケート数が比較的多いため、稼ぎやすいので人気です。

アンケートは会員登録時に入力したプロフィール情報をもとに、条件に合ったものが配信される仕組みです。

ちょも

効率良くアンケートを探せて便利だね!

また、リサーチパネルはポイントサイト『ECナビ』の姉妹サイトであり、ECナビの同時登録も必要になりますがPeXや楽天ポイント、Amazonギフト券など幅広いサービスに交換でき、利便性が高まります。

かず

ちなみにECナビは当サイトの紹介コードを入力して登録すると認定ユーザー限定特典である最大1,350円分のポイントがもらえるので、以下のボタンからぜひご登録ください!

\紹介コード『ptj6i』で1,350円分もらえる!/

ECナビの登録はこちら

\ECナビの登録がお済みの方はこちら/

おすすめアンケートモニター②|マクロミル

マクロミルの特徴
  • 大手のアンケートモニターサイト
  • ポイントが貯まりやすい
  • 交換先が豊富
  • 信頼性が高い

おすすめのアンケートモニターの2つ目は『マクロミル』です。

ちょも

有名なサイトなの?

かず

はい!マクロミルは会員数1,000万人以上の国内最大級のアンケートモニターサイトです!

マクロミルはアンケート回答や商品モニター、座談会などで効率的にポイントが獲得できます。

さらに、現金のほかに、Amazonギフト券・楽天ポイントなど多様な交換先に対応しています。

マクロミルの運営会社は上場企業なので、初心者でも安心して利用できるのも特徴の1つです。

\アンケートモニターを探す/

おすすめアンケートモニター③|infoQ

infoQの特徴
  • 上場企業のGMOリサーチが運営
  • アンケートの種類が豊富
  • ポイント交換先が充実している
  • 換金レートがわかりやすい

infoQは上場企業グループが運営しており、信頼性が高いため、アンケートモニターは怪しいと思っている方でも登録しやすいはずです。

かず

Webアンケートだけでなく、座談会、商品モニター、日記調査など幅広い種類のアンケートを用意しているので、稼ぎやすいのも特徴と言えます!

ポイント交換先は、現金、Amazonギフト券、Pex、楽天ポイント、dポイントなど多様に対応しているので、自分の好きなものがきっと見つかるはず。

ちょも

交換レートは1ポイント=1円で、最低500円から交換可能だから嬉しいね!

\ここから登録で1,000円分もらえる!/

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事infoQ(インフォキュー)の紹介コードはどこ?登録キャンペーンで1,000円の貰い方を解説

スマホだけで稼げる裏技・副業|フリマサイト

スマホだけで稼げる裏技・副業の3つ目は『フリマサイト』です。

かず

フリマサイトでは不用品を売ってお小遣い稼ぎができるだけでなく、ハンドメイド品を売ることでもお金を稼げます!

どのフリマサイトでも基本的に『無料』で使えるので、今すぐにでも利用できます。

ちょも

ここからおすすめのフリマサイトを3つ紹介するから、ぜひ参考にしてね!

おすすめフリマサイト①|メルカリ

メルカリサービス画像
メルカリの特徴
  • スマホだけで簡単に出品・購入ができる
  • 手数料は10%と比較的安価
  • 匿名配送ありで安心して発送できる
  • 不用品整理や副収入と利用方法が幅広い

おすすめのフリマサイトの1つ目は『メルカリ』です。

ちょも

フリマサイトを使ったことがないんだけど、、

かず

メルカリは初心者でも利用しやすいよう、親切なガイドがアプリ内にあるので、初めての方でも簡単に出品できます!

手数料は10%と比較的安く、匿名配送を利用すれば、自分の個人情報を知られることなく商品を発送できます。

家にあるいらないものを売るだけですぐに現金化でき、ハンドメイド品などを売れば、継続的に稼げるのがメルカリの特徴です。

\招待コードは『WEBCDF』

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事メルカリの招待コードの最新特典!友達紹介時の注意点も解説

おすすめフリマサイト②|ラクマ

ラクマの特徴
  • 楽天が運営しているから安心
  • 販売手数料が安い
  • 決済方法が豊富
  • 安心の取引システム

おすすめのフリマサイトの2つ目は『ラクマ』です。

かず

ラクマは楽天市場や楽天銀行で有名な『楽天グループ』が運営しているので、信頼性が高いだけでなく楽天ポイントも貯まります!

ラクマの販売手数料は6.0%で、先ほどご紹介したメルカリの10%よりも安いのが魅力的。

ただし、ユーザー数はメルカリのほうが多いので、売れやすさはメルカリが上かもしれません。

クレジットカード、コンビニ払い、楽天ペイ、銀行振込など決済方法が豊富なので、売上金に+αして買い物したいときに便利。

ちょも

あんしん・あんぜん保証制度があるから初心者でも安心だね!

\『53a1A』で400ポイントゲット!/

ラクマ-楽天のフリマアプリ

ラクマ-楽天のフリマアプリ

Rakuten Group, Inc.無料posted withアプリーチ

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事楽天ラクマの招待コードで400円!友達紹介キャンペーンを解説

おすすめフリマサイト③|ジモティー

ジモティーの特徴
  • 完全無料の地域密着型掲示板サービス
  • 不用品の譲渡や販売を直接対面で行える
  • チャット機能で直接交渉

おすすめのフリマサイトの3つ目は『ジモティー』です。

かず

メルカリやラクマは購入者に商品を『送る』場合がほとんどですが、ジモティーは直接手渡しする方が多いのが特徴です!

商品を送ると到着まで時間がかかりますが、手渡しなら最短で即日不用品をお金に換えられます。

地域密着型のサービスなので、家の近くで品物を渡せたり、相手が近くまで来てくれることが多いので手間を省けるのも魅力の一つ。

ちょも

チャット機能を使えば、細かな条件を直接購入者と交渉できるよ!

\アプリダウンロードはこちら/

地元のフリマアプリ・ジモティー

地元のフリマアプリ・ジモティー

JIMOTY, INC.無料posted withアプリーチ

スマホだけで稼げる裏技・副業|SNS運用代行

スマホだけで稼げる裏技・副業の4つ目は『SNS運用代行』です。

ちょも

SNS運用代行って何なの?

かず

企業やサービス、個人のSNSを代わりに運用することでお金をもらう仕事のことです!

運用代行が多いSNSはInstagramやXで、仕事を見つけるには、ここからご紹介する3つのサービスを利用するのがおすすめです。

ではそれぞれのサービスについて詳しく解説します。

おすすめサービス①|クラウドワークス

クラウドワークスの特徴
  • 国内最大級の案件数で稼ぎやすい
  • 高単価案件が多いから稼ぎやすい
  • 報酬形態が柔軟に対応している
  • 取引システムが安心して利用できる

おすすめのサービスの1つ目は『クラウドワークス』です。

かず

クラウドワークスは国内最大数の案件数を誇っているので、SNS運用代行の案件を見つけやすいのが特徴となっています!

SNS運用代行といっても仕事内容は多岐に渡っており、中には少し技術や経験が必要な仕事もあります。

自身のスキルを活かして、SNS運用代行で安定的に収入を得たい人にはおすすめ。

SNS運用代行は長期型の案件の場合が多いのですが、アンケートなど短期型の案件もあるので、ほかの仕事でもお小遣い稼ぎができます。

ちょも

仮払い制度があるから『仕事をしたのに報酬がもらえない』といったトラブルは未然に防げるよ!

\SNS運用代行の仕事を探す/

おすすめサービス②|ランサーズ

ランサーズの特徴
  • 幅広いカテゴリがあって案件が豊富
  • 初心者でも応募しやすい案件が多い
  • クライアントの信頼度が確認できる
  • 報酬システムが安全

おすすめのサービスの2つ目は『ランサーズ』です。

かず

ランサーズにはSNS運用など、専門スキルに特化した依頼が多く、長期契約につながりやすいので、継続して仕事を獲得できる可能性があります!

しかし、クラウドワークスには初心者でも取り組みやすいSNS運用代行の仕事があるので、まだやったことがない方でも始めやすいはず。

ちょも

でもネット上で仕事を受けるのはちょっと不安かも、、

このような不安を抱えている方も多いと思いますが、ランサーズでは事前にクライアントの信頼度が確認できます。

さらに、クラウドワークスと同じように仮払いシステムを採用しているので、報酬がもらえない不安も解消できるはずです。

\SNS運用代行の仕事を探す/

おすすめサービス③|ココナラ

ココナラの特徴
  • スキルを商品化できる
  • 集客力が高い
  • 価格設定が自由
  • 報酬システムが安全

おすすめのサービスの3つ目は『ココナラ』です。

ちょも

他のサービスと何が違うの?

かず

ランサーズやクラウドワークスは募集している仕事に応募する流れですが、ココナラは自分のスキルを『サービス』として提供します!

『SNS運用代行』をサービスとして出品し、自分で価格を設定して、必要としている方から仕事の申し込みを受けるという流れです。

ココナラはSNSやマーケティングに関心のある個人・企業が多く利用しており、ニーズに直結した受注が見込めることも特徴の1つ。

ココナラもランサーズなどと同じく、ココナラが一時的に代金を預かる『エスクロー方式』を採用しているので、報酬のもらいそびれがありません。

\公式ページはこちら/

ココナラ公式ページ

▼サービスの詳細・登録方法はこちら

関連記事ココナラの登録方法!会員登録できない場合や初めての出品のやり方も解説

【中~上級者向け】スマホだけで稼げる裏技・副業3選

スマホだけで稼げる裏技・
中級者向けの副業
特徴
動画SNS・配信サービススマホ1台から顔出しなしでもできる
広告費や投げ銭でも稼げる
SNS・インフルエンサー影響力をつけることができれば
企業案件や商品販売まで選択肢多数
AIを活用した商品販売SNS投稿からクリエイティブや
ツール販売まで活用法は無限大

次に、中級者・上級者向けのスマホだけで稼げる裏技・副業を3つご紹介します。

ちょも

いきなり中・上級者向けからチャレンジしてもいいの?

かず

ある程度の予備知識や経験があればそれでも構いませんが、トラブルを避けるには、まず初心者向けの仕事からやってみるのがおすすめです!

ではここから、スマホだけで稼げる、中級者・上級者向けの裏技・副業について、それぞれ詳しく解説します。

スマホだけで稼げる裏技・副業|動画SNS・配信サービス

スマホだけで稼げる裏技・副業の1つ目は『動画SNS・配信サービス』です。

ちょも

こういう仕事って顔出しが必須なのかな?

かず

いいえ!必須ではないので、初めは顔出しなしでスタートし、必要性を感じたら出す形で大丈夫です!

それでも身バレなどが不安と感じるなら、顔出しの必要がない『ラジオ配信』から始めてみると良いかもしれません。

ではここから、おすすめの動画SNS・配信サービス3つについて詳しく解説します。

おすすめ①|動画SNSサービス

TikTokサービス画像
TikTokの特徴
  • 短尺動画なのに拡散力が高い
  • 収益化の仕組みが複数ある
  • 購買につながりやすい
  • 低コストで始められる
YouTubeShortsの特徴
  • 簡単に収益化が可能
  • 拡散力が高い
  • 収益化の仕組みが複数ある
  • 購買につながりやすい

おすすめのSNS動画サービスは『TikTok』と『YouTubeShorts』の2つです。

かず

動画というと数十分以上の長いものをイメージする方は多いかもしれませんが、TikTokなら数十秒の尺が短い動画でもバズりを狙えます!

TikTokクリエイターファンドはライブ配信の投げ銭、企業案件など多数の収益化方法があり、ファンを獲得したあとにオリジナル商品を紹介すれば売上にも繋がりやすいのでおすすめ。

ちょも

YouTubeShortsも人気だよね!

YouTubeShortsはYouTubeパートナープログラムに参加すれば、広告収入やショート動画の収益がもらえます。

ショート専用のフィードがあるので拡散力もあり、TikTok同様に広告収入以外の収益化の仕組みがあるのがメリットです。

どちらもスマホ一台でできる、初期費用のかからない稼ぎ方なので、ぜひ参考にしてみてください。

\TikTokの登録で10,000円以上もらえる!/

\YouTubeShortsの登録はこちら/

おすすめ②|ライブ配信プラットフォーム

17LIVEサービス画像
17LIVEの特徴
  • イベント参加で稼げる機会がある
  • 配信初心者でも始めやすい
  • 海外ユーザーにもリーチ可能
Pocochaの特徴
  • 時間報酬制度がある
  • ランク制度で収入が変動
  • 初心者ライバーに優しい環境

おすすめのライブ配信プラットフォームは『17LIVE』と『Pococha』です。

ライブ配信は配信中にギフトと呼ばれる投げ銭をもらい、お金を稼ぐ方法。

かず

17ライブは投げ銭の他に、公式イベントに参加して入賞することで、賞金がもらえたりPR案件が受けられるチャンスがあります!

また、海外ユーザーにもリーチするので、日本人からしか投げ銭がもらえないライブ配信よりも稼ぎやすいのが特徴です。

Pocochaには投げ銭のほかに、配信時間に応じて報酬がもらえる仕組みがあります。

ちょも

たくさん配信したのに稼げない、、という問題の解決になりそうだね!

どちらのライブ配信サービスも初心者向けなので、ライブ配信をやったことがない方でも稼ぎやすいと言えます。

\ライバー登録はこちら/

\ライバー登録はこちら/

おすすめ③|ラジオ配信プラットフォーム

Voicyの特徴
  • 審査制の音声配信サービス
  • スポンサー収益が狙える
  • ブランド構築に有利
  • リスナー課金機能がある
stand.fmの特徴
  • 誰でも配信できる
  • 収益化プログラムがある
  • リスナー課金機能が豊富
  • 他のSNSとの連携がしやすい

おすすめのラジオ配信プラットフォームは『Voicy』と『stand.fm』です。

ちょも

Voicyって誰でも使えるの?

かず

Voicyで配信するには審査が必要ですが、審査に通過すれば信頼性やブランド価値の高いチャンネルを開設できます!

Voicyはスポンサーやタイアップ案件が多い、有料チャンネルや課金コンテンツもあるので、さまざまな方法で収益化できます。

配信内容によっては、専門家やインフルエンサーとしての認知を広げられる可能性もあり、次の仕事に繋げられる可能性も。

stand.fmもVoicyのように音声配信ができますが、誰でも配信できる、リスナー課金制度の種類が多い、他のSNSと連携がしやすいなど、Voicyとは違う側面があります。

\チャンネル開設はこちら/

\審査なしの登録はこちら/

中~上級者向けスマホ副業|SNS・インフルエンサー

参照:さき-インスタの大学

中・上級者向けのスマホ副業の中には『SNS・インフルエンサー』として稼ぐ方法もあります。

かず

インフルエンサーには『影響力がある人』という意味合いがあるので、まずはフォロワーやファンを増やすところからスタートする必要があります!

InstagramやXなどのSNSでファンが増え認知度が高まり、影響力を持ってきたら17LIVEPocochaなどのライブ配信で稼ぎやすくなります。

ちょも

でも具体的に何をすればいいかわからないよね、、

インフルエンサーとして稼ぎたいのであれば、冒頭で説明したようにまずは自分のライフスタイルや趣味、役に立つ情報発信などを行ってファンを増やすところから始めてみてください。

影響力があれば、ライブ配信で投げ銭がたくさんもらえるようになったり、スポンサーが付く、企業案件をもらえる、イベントで入賞しやすくなるなど、自然と稼ぐ方法がついてきます。

影響力がつけばラジオ配信プラットフォームなどでも初速から稼ぎやすい

インフルエンサーになると、Voicystand.fmなど、ラジオ配信プラットフォームでも最初から稼ぎやすくなります。

かず

認知度が高ければ、インフルエンサーではない場合と比較して、広告収益や有料コンテンツで稼ぎやすくなります!

ライブ配信と同様にスポンサー・企業案件も多くなるので、ライブ配信やSNSでの活動に慣れてきたら、ぜひラジオ配信にもチャレンジしてみてください。

スマホだけで稼げる裏技・副業|AIを活用した商品販売

おすすめのAIを活用した商品販売方法
  • ブログやSNSでの記事やコラムの投稿
  • LINEスタンプや壁紙などのクリエイティブ
  • TikTokやYouTubeショート動画の投稿
  • 便利ツール

スマホだけで稼げる裏技・副業の中には『AIを活用した商品販売』もあります。

ちょも

どんな商品をAIに作成してもらえばいいの?

かず

おすすめは『ブログやSNSでの記事やコラムの投稿』『LINEスタンプや壁紙などのクリエイティブ』『TikTokやYouTubeショート動画の投稿』『便利ツール』です!

といっても、具体的にどんなものがあるのかわからない方もいると思いますので、それぞれの方法について詳しく解説します。

ブログやSNSでの記事やコラムの投稿

AIを活用したブログやSNSでの記事やコラムの投稿
私もChatGPTを一部の仕事に活用しています

ブログやSNS、コラムで商品を紹介し、そこにアフィリエイト広告を貼れば、アフィリエイト報酬で稼げるようになります。

自分で文章を書くには時間がかかりますが、AIに頼めば数分で1記事仕上げてくれるのです。

かず

『Aという商品について1,000文字程度のブログ記事を書いて』『Bという商品のおすすめポイントをX用の投稿としてまとめたて』というように指示すればOKです!

AIツールは有料版のほうが完成度が高く、手直しの手間が少なくなります。

LINEスタンプや壁紙などのクリエイティブ

AIを活用したLINEスタンプや壁紙などのクリエイティブ
画像生成に特化したツールもありますがChatGPTもかなり使えます

LINEスタンプや壁紙、イラストなどをAIに作成してもらい、販売する方法でも稼ぐことが可能です。

イラストも文章と同じく、AIに指示をすれば数分で仕上げてくれ、要求どおりに細かな修正にも対応してくれます。

ちょも

AIに任せられるならイラスト作成ツールは不要だね!

壁紙、イラストや無料のサービスを使って販売できますので、興味がある方は一度AIにサンプルを作ってもらってください。

TikTokやYouTubeショート動画の投稿

TikTokやYouTubeショート動画の投稿も、AIを使えばイチから自分で作るよりも簡単に作成できます。

ちょも

どうやって頼めば良いの?

かず

AIに動画のシナリオや台本を作ってもらい、それに合わせて撮影をしたあと、編集の指示をAIにもらえば動画は完成します!

自分で動画を撮影するのが難しいのなら、AI動画なら生成してもらえます。

アニメーションやナレーター付きなどいろいろな動画を作成してくれ、あとは各プラットフォームに投稿するだけでOKです。

便利ツール

GoogleスプレッドシートとChatGPTを上手く活用すれば、『在宅ワーク管理表』『家計簿』などの便利ツールも簡単に作成できます。

便利ツールは需要が高く、自分で作りたくても作れない方も多いので、内容によっては思ったよりも高い収益になる可能性も。

かず

自分が『あったら便利だな』と思うツールを書き出してみて、ChatGPTと相談しながらいくつか作ってみてはいかがでしょうか!

【厳禁】スマホだけで稼げる裏技・副業で手を出してはいけない方法5つ

手を出してはいけないスマホだけで稼げる裏ワザ・副業
  • 闇バイト系の副業
  • SNSでのお金配りや投資詐欺
  • オンラインカジノ・賭博アプリ
  • クレジットカードの現金化や口座売買
  • 初期費用を要求する副業アプリ

スマホだけで稼げる裏技・副業のうち、絶対に手を出してはいけない方法は上記の5つ。

ではそれぞれの方法について詳しく解説します!

闇バイト系の副業

手を出してはいけないスマホだけで稼げる裏技・副業の1つ目は『闇バイト系の副業』です。

かず

闇バイトは高額報酬をうたって募集しているので、ついやってみたくなってしまう方もいると思いますが、実態は詐欺や犯罪行為なので非常に危険です!

荷物の運搬、口座の売買、なりすましなど仕事内容は複数あり、仮に知らなかったとしても、参加すれば逮捕・前科がつくリスクが極めて高いので、絶対に手を出さないでください。

SNSでのお金配りや投資詐欺

手を出してはいけないスマホだけで稼げる裏技・副業の2つ目は『SNSでのお金配りや投資詐欺』です。

ちょも

お金配りってよく見かけるけど危ないの?

かず

危険です!実際に参加してもお金はもらえないケースがほとんどで、個人情報を抜き取られたり、被害者・加害者にもなる可能性があります!

また、『投資で1ヶ月〇円稼げます!』と謳って釣る投資詐欺も、実際には投資で稼げず、お金をとられてしまうだけなので危険です。

『LINE登録で毎日1万円』などの勧誘は、実際には高額情報商材や詐欺グループへの誘導なので、見かけてもスルーしてください。

オンラインカジノ・賭博アプリ

手を出してはいけないスマホだけで稼げる裏技・副業3つ目は『オンラインカジノ・賭博アプリ』です。

かず

一気にお金を増やしたいと思うかもしれませんが、オンラインカジノ・賭博アプリは、日本国内から利用すると賭博罪に該当する違法行為です!

利用しても出金できない、口座を凍結されるなどの被害例も多数出ていますので、絶対に利用しないようにしてください。

クレジットカードの現金化や口座売買

手を出してはいけないスマホだけで稼げる裏技・副業4つ目は『クレジットカードの現金化や口座売買』です。

ちょも

『お小遣い稼ぎ』と言われて依頼されることもあるようだけど、、

かず

表向きはお小遣い稼ぎと言われても、詐欺・資金洗浄に利用される犯罪行為なので、やらないよう注意が必要です!

もしクレジットカードの現金化や口座売買をしたことがバレると、カード利用停止や刑事処罰のリスクがありますのでご注意ください。

初期費用を要求する副業アプリ

手を出してはいけないスマホだけで稼げる裏技・副業5つ目は『初期費用を要求する副業アプリ』です。

かず

たとえば『仕事を始める前に初期費用として〇円必要になります』と言われるだけでなく、『スマホで稼げる!』と書かれている求人も注意が必要です!

実際に仕事を始めようとすると、登録料や教材費を払わせられ、登録を完了しても実際には仕事はないというケースが多いのです。

ちょも

高額な初期費用を払うだけなのはごめんだね、、

【注目】新規登録キャンペーンの登録ならスマホだけで簡単・安全に稼げる!

銀行口座
サービス名もらえる金額
みんなの銀行
>>登録はこちら
1,000円
(現金)
SBI新生銀行
>>登録はこちら
1,500円
(現金)
第一生命NEOBANK
>>登録はこちら
1,500円
(現金)
三菱UFJ銀行
>>登録はこちら
1,500円
(現金)
UI銀行
>>登録はこちら
500円
(現金)
スマ口座(スルガ銀行)
>>登録はこちら
500円
(現金)
Olive
>>登録はこちら
最大21,000円
(ポイント)
住信SBIネット銀行
>>登録はこちら
1,000円
(現金)
みずほ銀行
>>登録はこちら
1,000円
(ポイント)
楽天銀行第一生命支店
>>登録はこちら
1,000円
(現金)
Habitto(ハビット)
>>登録はこちら
1,500円
(現金)
仮想通貨・暗号資産
サービス名もらえる金額
ビットポイント
>>登録はこちら
3,500円
(現金&暗号資産)
コインチェック
>>登録はこちら
2,500円
(ビットコイン)
ビットトレード
>>登録はこちら
2,000円
(ビットコイン)
ビットフライヤー
>>登録はこちら
1,500円
(ビットコイン)
ビットバンク
>>登録はこちら
1000円
(現金)
オーケーコイン
>>登録はこちら
1,000円
(ビットコイン)
SBI VCトレード
>>登録はこちら
1,000円
(現金)
コイントレード
>>登録はこちら
最大4,000円
(暗号資産)
コインブック
>>登録はこちら
1,000円
(暗号資産)
Fundsの投資デビュー応援キャンペーンで現金最大5,000円もらえる【25:11:30まで】
不動産クラファン・ソーシャルレンディング
サービス名もらえる金額
利回り不動産
>>登録はこちら
1,500円
(ワイズコイン)
Funds(ファンズ)
>>登録はこちら
最大5,000円
(現金)
オルタナバンク
>>登録はこちら
1,500円
(現金)
クラウドバンク
>>登録はこちら
500円
(ポイント)
AGクラウドファンディング
>>登録はこちら
1,000円
(ポイント)
マリタイムバンク
>>登録はこちら
1,000円
(アマギフ)
CREAL(クリアル)
>>登録はこちら
1,000円
(現金)
Funvest(ファンベスト)
>>登録はこちら
1,000円
(アマギフ)
ダーウィンファンディング
>>登録はこちら
500円
(アマギフ)
ヤマワケエステート
>>登録はこちら
500円休止中
(アマギフ)
利回りくん
>>登録はこちら
1,000円
(ポイント)
VERFUND(ベルファンド)
>>登録はこちら
1,000円休止中
(アマギフ)

本記事の冒頭でご紹介した銀行と仮想通貨の口座開設キャンペーン以外にも、国内では不動産クラウドファンディングなどの資産運用サービスもキャンペーンを実施しています。

口座開設キャンペーンでは現金だけでなくアマギフなどのポイントがもらえるサービスも多いので、この機会にぜひチェックしてください。

かず

上記でご紹介しているサービスは全てスマホ1台で登録できるので、スキマ時間があればぜひ取り組んでみてください!

ちょも

口座開設だけでもらえるサービスがたくさんあるから、いくつか登録するだけで時給数千円になりそうだね!

▼口座開設で現金やポイントがもらえるサービスはこちら

関連記事【無料・即日あり】口座開設でお金がもらえるキャンペーン37選を解説!

まとめ|安全な稼ぎ方でスマホ副業を継続しよう!

今回は、スマホだけで稼げる裏技のうち、初心者にもおすすめの方法や中級・上級者向けの方法などについて詳しく解説しました。

最後に本記事の内容を振り返ってみます!

安全な稼ぎ方でスマホ副業を継続しよう
スマホだけで稼げる裏技のまとめ
  • スマホだけで稼げる裏技の他に口座開設キャンペーンもおすすめ
  • スマホだけで稼げる裏技副業は初心者でもOK
  • 慣れてきたら中級・上級者向けのスマホ副業にチャレンジ
  • できれば継続的に稼げるものを複数やってみる
  • 手を出してはいけない5つのスマホ副業は絶対に避ける

スマホだけで稼げる裏技・副業は初心者でもできるものが多数あり、できるだけ継続して続けられるものを、いくつかやってみるのがおすすめです。

その前に、簡単にお金をGETできる口座開設キャンペーンにもぜひ参加してみてください。

世の中には怪しい仕事もたくさんありますが、今回ご紹介した5つの危ない仕事には絶対に手を出さないようにしましょう。

かず

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!

【合わせて読みたい】

▼登録だけでお金がもらえるアプリを厳選!

関連記事登録でお金がもらえるアプリ・キャンペーンを徹底解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【ポイ活歴】10年【自己紹介】大学生の時からお小遣い稼ぎが好きでポイ活に目覚めました!特に現在はクレジットカードでの還元率を追い求め三井住友Oliveで100万円修行も達成。日々の生活の中でお得なものに置き換えることが得意です!

コメント

コメントする

目次