
仮想通貨アフィリエイトって稼げるの?



稼ぎ方から注意点まで、まるっと解説します!
暗号資産(仮想通貨)を利用したアフィリエイトブログは、今稼ぎやすいと人気が高まっています。
この記事では、実際に仮想通貨アフィリエイトブログで数千万円稼いだ私が、仮想通貨アフィリエイトブログの始め方や注意点、より稼ぐコツについてしっかり解説します。
ぜひ最後まで読んで、あなたも仮想通貨アフィリエイトにチャレンジしてみてくださいね!
- 仮想通貨アフィリエイトの仕組みや始め方
- 仮想通貨アフィリエイトでより稼ぐためのコツや注意点




登録だけでお金が貰えるサービスをまとめました!
仮想通貨(暗号資産)アフィリエイトとは?


仮想通貨アフィリエイトの概要 | |
広告単価 | 高額案件が多い |
専門知識 | やや必要 |
稼げるまでの期間 | 半年〜1年は必要 |
競合相手 | 比較的少ない |
稼ぎやすさ | かなり稼ぎやすい |
仮想通貨アフィリエイトとは、仮想通貨のサービスを紹介するブログを運営し、そのブログの記事内に仮想通貨サービスのアフィリエイト広告リンクを貼って、読者が広告リンク経由でサービスに登録すると紹介報酬がもらえるシステムです。
アフィリエイト広告は「ASP」という広告代理店が取り扱っており、ブログ運営者はASPと契約して広告リンクを取得し、記事内で紹介して成約数に応じた報酬をASPから受け取ります。
ASPとは、広告主とブロガーやインフルエンサーをマッチングさせる広告代理店です。
仮想通貨アフィリエイトを行うためには複数のASPと契約し、記事内で紹介する広告リンクを取得する必要があります。また、アフィリエイトによる報酬はASPから支払われます。
アフィリエイト広告自体は仮想通貨に限らず、ありとあらゆる業界やサービスで行われています。
今回はその中で特に暗号資産・仮想通貨に関わるアフィリエイトを「仮想通貨アフィリエイト」と呼び、その稼ぎ方や注意点について解説していきます。



仮想通貨アフィリエイトって、結局ブログを運営するってこと?



ブログ以外に、YoutubeやInstagramなどのSNSを使って行うこともできますよ!
仮想通貨アフィリエイトは穴場の儲かるジャンル?
- 報酬単価が高い
- 今から始める人が多い
あなたがアフィリエイトブログを始めようと思っているのなら、仮想通貨アフィリエイトは比較的穴場の儲かるジャンルであると言えます。



儲かる理由を2点詳しく解説していきますね!
【儲かる理由①】報酬単価が高い
数千円~数万円
仮想通貨アフィリエイトの広告案件は、「暗号資産取引所の新規口座開設」がメインになります。
これは登録者は無料で登録できて初期費用がかからないのに、成約単価は数千円〜数万円と非常に高いものが多いので稼ぎやすいです。



例えば商品を買ってもらうアフィリエイトと違って、口座開設アフィリエイトは読者がお金をかけずに登録できるから訴求しやすいね!



広告単価が数十円〜数百円のものも多いので、単価数千円以上の仮想通貨の広告は非常に稼ぎやすいです!
【儲かる理由②】今から始める人が多い
1,100万口座
日本において仮想通貨はまだまだ一般的に普及しておらず、すでに始めている人の割合は低いです。
日本社団法人暗号資産等取引業協会によると25年1月時点の日本人による口座開設数は1100万口座。
一人で複数の口座を保有している方も多いので、実際には500万人程度が口座を保有している想定になります。
つまり今後ビットコインをはじめとする暗号資産の認知度が進んでくるならば、今から暗号資産を始める「見込み客」が非常に多いことになります。



例えばLINEやPayPayを今から紹介して登録してもらうのは、既に始めている人が多いので難しいですよね?
暗号資産はこれからのサービスなので、まだ始めていない人が多く紹介しやすいのです!
アフィリエイトを始める際は、その業界が既に成熟している業界なのか、今から伸びていく業界なのかを見極めることは非常に重要です。
仮想通貨業界は「まだ成熟しておらず」「これからの発展・浸透が見込める」業界のため、アフィリエイトを行うには稼ぎやすい業界と言えるのです。



稼ぎやすいのはわかったけど、どうやってやればいいの?



では、仮想通貨アフィリエイトの始め方を説明しますね!
仮想通貨(暗号資産)アフィリエイトの始め方は?


- WordPressブログを立ち上げる
- ASPと契約する
- 記事を書き、広告リンクを掲載する
仮想通貨アフィリエイトを始め方は、大きく3ステップ。
ひとつずつ解説していきます!
【STEP.1】WordPressブログを立ち上げる
- サーバーを契約する
- 独自ドメインを取得する
- WordPress初期設定を行う
仮想通貨アフィリエイトを始めるには、まず広告を貼るための自分のブログを開設します。
「Amebaブログ」や「はてなブログ」などの無料ブログでもアフィリエイトは行えないわけではありませんが、貼れる広告に規制があったりと制約が多いので、完全に自由にカスタマイズできるWordPressブログがおすすめです。
ブログを立ち上げるにはサーバーの契約とドメインの取得、初期設定とやることが多いのですが、大手のサーバーであればサーバーを契約すると独自ドメインの取得と初期設定まで一気におこなえるものもあります。



最大手サーバーの「Xserver(エックスサーバー)」がおすすめです!
使いやすいですし、料金も非常にお得ですよ!
【STEP.2】ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と契約する
ブログを立ち上げることができたら、次は広告代理店であるASPにアフィリエイターとして登録しましょう。
ASPには登録時に審査が必要だったり、広告提携時に審査が必要だったりするものがあります。
ブログを立ち上げたばかりだと審査を通過できない場合がありますが、その時はしばらく期間を置いて、記事を10本以上書き上げた状態で再申請するようにしましょう。
ASPは数多くありどこと契約すれば良いか迷いますが、可能な限り多くのASPに登録しましょう。様々な広告を掲載できるチャンスが増えます。
まずは日本最大のASPで登録審査のない「A8.net(エーハチネット)」に登録し、ASPの使い方を確認してから、他に登録できるASPがないか探してみると良いです。



仮想通貨アフィリエイトを行うなら、暗号資産や金融関連の広告に強い「TCS」と「アクセストレード」には登録しておきましょう!



ちなみに現在アフィリエイトを実施している国内取引所は以下になります!
口座開設しておくと、サービス内容もよく分かるので口座開設してみてくださいね!
リンク先の紹介コードを利用すると1,000~4,000円の紹介報酬も貰えます!
※ビットフライヤーはアフィリエイトはありませんが、友達紹介キャンペーンがあるため掲載してます。
【STEP.3】記事を書き、広告リンクを掲載する
- 暗号資産・仮想通貨特化ブログにする
- たくさんの読者を得るためにSEO対策をする
- 記事内で効果的に広告を配置する



ブログはできたし、ASPとも契約したけど、どんな記事を書けば稼げるのかな?



読者の悩みを想像し、それをきちんと解決できる記事を書き、それがさらにアフィリエイトにつながるとベストです!
例えば「どこの仮想通貨取引所の口座を開設しようか」と悩んでいる読者を想定し、「国内仮想通貨取引所のおすすめランキング」の記事を作成し、各取引所を比較して解説したあと、取引所の口座開設アフィリエイトボタンを記事内に設置する。
こうすることで読者は悩みが解決して口座を開設する取引所を選ぶことができ、アフィリエイターは読者が口座を開設してくれたのでアフィリエイト報酬が手に入ります。
このように読み手と書き手がWin-Winの関係になるような記事を書くようにしましょう。
また、より多くの読者に読んでもらうために、SEO対策(Google検索で上位表示されるための施策)も非常に重要です。
暗号資産・仮想通貨に特化したブログにして専門性を高め、かつ読者の悩みをしっかり解決してくれ、しかも読みやすいユーザーフレンドリーな記事を書いていけば、Googleに高評価を受けやすくなります。



広告ばっかりで読みにくい記事にならないよう、気をつけなきゃ!
仮想通貨(暗号資産)アフィリエイトの注意点は?


- 審査が厳しい広告も多い
- 違法性があって禁止されている?
- リスクやデメリットもきちんと伝える



気をつけるべき注意点をまとめます!
【注意点①】審査が厳しい広告も多い
ASPや広告主によって審査が厳しい場合がある
アフィリエイター登録に審査が必要なASPや、広告を提携する際に広告主によって適切なアフィリエイターなのかどうか審査が行われる場合があります。



広告主は変なアフィリエイターに変な記事で宣伝されて企業イメージが落ちてしまわないよう、審査してるんだね。
特に金融系の高単価広告は審査が厳しい場合が多いので、最初のうちはなかなか狙った広告が提携できないかもしれません。
その場合は下記の項目を見直して、後日再申請するようにしましょう。
- 専門性のある特化ブログになっているか?
- 提携する広告とブログ・記事の親和性はあるか?
- 多くの記事を書き、多くの読者を集めているか?
- 更新頻度は高く、独自性のあるコンテンツはあるか?
- 質が高く・魅力的なコンテンツになっているか?
【注意点②】仮想通貨アフィリエイトは違法性があって禁止されている?


- 基本的に違法ではない
- 広告規制や金融商品取引法を遵守する必要がある
日本で仮想通貨アフィリエイトを行うことは、基本的に違法ではありません。
しかし金融商品取引法・消費者保護法などを遵守し、適切な商品を適切な方法で紹介することが必要です。
例えば海外の仮想通貨取引所は、日本の金融庁の規制をクリアできていないため金融庁に認可されておらず、日本人の利用は推奨されていません。
こういった日本の規制法の範囲外のものをアフィリエイトで紹介することは、違法と捉えられる可能性があることは認識しておきましょう。



具体的には、以下のようなアフィリエイトは違法になる可能性があります!
- 金融庁未登録の海外取引所の紹介
- 明らかに詐欺的なプロジェクトの紹介
- 「確実に儲かる」など利用者に損害を与える誤情報の発信
【注意点③】リスクやデメリットもきちんと伝える


読者に寄り添い、読者の利益になる発信をするべきだから
仮想通貨の取引にはリスクやデメリットも存在します。
読者に口座開設をしてほしい気持ちが強くなりすぎて、メリットばかり訴求して「必ず儲かりますよ!」と口座開設を促すような記事は書かないように気をつけましょう。
いいところと悪いところを両方伝えることで、結果的に記事の信頼性が増して口座開設率(広告成約率)が上がることもあります。
常に読者ファーストの姿勢を意識しましょう。
仮想通貨アフィリエイトでうまく稼ぐコツは?


- 海外取引所の直接アフィリエイトも利用する
- 話題になっていることを発信する
- 読者にメリットのある発信を心がける



実際に数千万円稼いだ私が考える、稼ぐためのコツを伝授します!
【稼ぐコツ①】海外取引所の直接アフィリエイトも利用する


稼ぎやすいが、グレーな部分もあるので注意
ASPと契約してアフィリエイトを行う広告は、金融庁に認可された国内取引所しかありません。
BybitやBitgetなどの海外取引所は、ASPを介さず直接取引所にアフィリエイターとして登録することができます。
国内取引所のアフィリエイトは口座開設一人につき数千円、という単発報酬ですが、海外取引所のアフィリエイトは「紹介した人がその取引所で取引を続ける限り、半永久的に取引手数料の○%が報酬としてもらえる」という形なので、一度紹介すれば継続して報酬を得ることが可能です。
海外取引所は国内取引所では取り扱っていない様々な取引や資産運用ができるため、その部分を訴求して紹介する記事は多くの読者にとって利益があるものになり、また紹介登録に繋がり稼ぎやすいです。


【注意】海外取引所の直接アフィリエイトは違法?
金融商品取引法などに抵触する可能性がある
日本では、仮想通貨取引所が日本居住者にサービスを提供するには金融庁に登録が必要です。
海外取引所は日本の金融庁に登録されていないため、日本居住者を対象にしたプロモーション活動やアフィリエイトはグレーゾーンとされています。
このような取引所をアフィリエイト経由で紹介した場合、利用者がトラブルに巻き込まれる可能性があるだけでなく、アフィリエイター自身が「無登録業者の勧誘」を助長したと見なされるリスクもあります。
したがって、海外取引所のアフィリエイトを行う際は法律や規制を十分理解し、自己責任のもとで慎重に対応することが重要です。



海外取引所Bybitの直接アフィリエイトについて、詳しく解説した記事はこちらです!
【稼ぐコツ②】話題になっていることを発信する
トレンドに乗り、今話題のサービスを解説する
私が多くのユーザーを紹介できた理由の一つに、時流に乗ったサービスを紹介できたから、というのがあります。
具体的には歩いて仮想通貨がもらえる「STEPN」と「Sweatcoin」、そして登録するだけで毎月仮想通貨がもらえる「WorldCoin」。
この三つのプロジェクトについて発信することで多くの初心者ユーザーを紹介できました。
- STEPN (ステップン)
-
STEPNはゲーム内で使用する暗号資産のSOL(ソラナ)が当時は国内取引所では購入できなかったため、海外取引所の口座開設を検討する人が多い状況でした。
私はそのタイミングでSTEPNのプレイ方法やSOLの購入方法などについて解説記事を書き、その解説記事内でBybitを紹介して口座開設につなげました。 - Sweatcoin (スウェットコイン)
-
Sweatcoinは無料で暗号資産がもらえたため暗号資産初心者が多く利用していましたが、そのもらった暗号資産を日本円に交換するには海外取引所を利用しなければなりませんでした。
数年間換金できなかったSweatcoinの換金がスタートしたときは「どうやって換金すれば良いの?」とお祭り騒ぎになりました。
私はそのタイミングでSweatcoinから日本円への換金方法とBybitの口座開設方法をまとめて解説し、多くの新規Bybitユーザーを紹介しました。 - WorldCoin (ワールドコイン)
-
WorldCoinは登録するだけで毎月暗号資産がもらえ、半年かけて時価で15万円程度も手に入るというプロジェクトでした。
登録するだけでお金がもらえるとあって、今まで暗号資産には興味がなかった層も多くがWorldCoinに登録していましたが、登録後にもらった暗号資産をどうやって日本円にするのかわからない人が多くいました。
私はそこでWorldCoinの出金方法の解説記事を書き、「ワールドコイン出金のためには海外取引所の口座開設が不可欠で、Bybitがおすすめです」と訴求し、多くのユーザーを招待しました。



人気になっているプロジェクトを見つけて、今から始めようと思っている人向けに役立つ記事を書くといいってことか!



記事を書いて発信する際に常に気をつけたいのが「この記事は読者の悩みを解決できているか」です。
今、どんなことで困って情報を集めている人が多いのか意識すると、いい記事が書けますよ!
単に「この取引所は使いやすいですよ!登録してください」と訴求するのではなく、他のプロジェクトに夢中になっているユーザーに「あなたがやりたいことをするにはこの取引所の口座を開設し、このようにすればできますよ」と誘導することで、非常に高い率で登録してもらうことができます。
このためには暗号資産業界全体をしっかりチェックしておき、今どんなプロジェクトが人気で、どんなことに困っているユーザーがいるのかを意識して情報収集をすることが必要です。
これにはかなりの手間もかかりますが、うまくヒットしたときのリターンは大きいです。ぜひ狙ってみてください!
【稼ぐコツ③】読者にメリットのある発信を心がける
読者に利益のある内容を意識して発信する
仮想通貨アフィリエイトを行う目的は報酬を得ることですが、自分が儲かることを最優先にしたブログになると成功しづらいです。
何とか広告リンクを踏んで契約してもらおうと、必要以上に記事内に広告を貼り付けたり、メリットばかりを訴求して口座登録ばかりを必死に勧める記事は信用してもらえず、読者は記事途中で離脱してしまいます。
常に読者目線で役に立つ記事になっているか、読みやすい記事になっているか意識して記事を書きましょう。
「こんなにお得なプログラムは参加しないともったいない!」「こんなに便利な機能は使わないと損!」「でもこんなリスクもあるからしっかり注意して!」のように自分自身が心から思うことを発信することで説得力のある発信になり、見てくれた人も記事や発信者を信頼してくれて、結果として高い成約率につながります。



発信者側が実際に使ってみて感じたデメリットやイマイチと感じた点、失敗談など、よくない話も入れることでさらに信頼感が増しますよ!
仮想通貨アフィリエイトまとめ





仮想通貨アフィリエイトについて、始め方やコツについて解説しました。
もう一度確認したい項目があれば、下の画像かタイトルタップで該当部分に戻れます!
- WordPressブログを立ち上げる
- ASPと契約する
- 記事を書き、広告リンクを掲載する
- 審査が厳しい広告も多い
- 違法性があって禁止されている?
- リスクやデメリットもきちんと伝える


- 海外取引所の直接アフィリエイトも利用する
- 話題になっていることを発信する
- 読者にメリットのある発信を心がける
仮想通貨アフィリエイトは、今後さらに伸びていくことが期待できるジャンル。
アフィリエイトブログは立ち上げてから成果が出るまで一年以上時間がかかることがありますが、この業界であればそれからでも十分に稼げるポテンシャルがあります。
あなたが暗号資産や仮想通貨に興味や知識があり、アフィリエイトブログを始めようと思っているのなら、仮想通貨アフィリエイトは非常におすすめです。
この記事が仮想通貨アフィリエイトを始めようと考えている方の参考に、少しでもなれば嬉しいです!
ぜひチャレンジしてみてくださいね!



最後までお読みいただき、ありがとうございました!




登録だけでお金が貰えるサービスをまとめました!
コメント